優しい時間 柴女3柴ちゃん
この間の日曜日の朝、車の1ヶ月点検を終え、さくらとはるを乗せおでかけしました。
はじめて行く場所なので大丈夫かなと思いながら出発!
さくらとはるは、車の中ではずっと私のひざの上。
とっても窮屈で、満員電車のようでした。

そして、到着。
場所は、大阪の箕面キューズモールの広場です。
屋上に止めた車から広場まで移動したのですが、犬にとって優しい場所でした。
そしてこの日は、この広場で保護犬の家族を探したり、フリーマーケットが行われていました。
そして、そして、ブログ名『柴犬はなのノンビリな日々』の、はなママさんがいるはずなのです。
『わんLOVE』さんのお手伝いをされているとブログに書かれていたので、そのテントへと。
そして、はなママさんとお会いできました!
この日、はじめまして♪だったのですが、『春桜さん!』 と言っていただき、
はなママさんは、とっても話しやすく、とっても素敵な女性の方でした。
この日、はなちゃんは来てなかったのですが、はなママさんが連れて来てくれることになりました。

ただこの2柴、たくさんの人とドッグラン並みのわんこの多さに緊張してしまって、
愛想のない人形状態。
はなママさんが、『はるちゃ~ん♪』と声をかけてもらったときには、口のまわりが
よだれだらけ。 はるは、緊張するとよだれがでるのです。
そして挙動不審な顔。 しっぽも下がり、表情も乏しく・・・。
内弁慶なはる。
はなママさんが声をかけてもらっているのに、しっぽを振る余裕すらない状態でした。
これがうちの家なら、きっと玄関ではなママさんに飛びついて喜びをあらわすことができるのにな。
はなママさんが、はなちゃんをお家から連れて来てくれている間に、お昼ごはんタイムを
とったのですが、はるは水もごはんも食べずでした。
そして、この顔・・・・。 なんだか、こわれてるよ・・・。

そして、はじめまして。はなちゃん♪ もう感動です。

はなちゃんとさくら、柴距離をとりながら挨拶していました。

はなちゃん、さくら、はる、3柴ちゃんで♪

3柴ちゃんとも、あっち向いたり、こっち向いたりで揃っての写真が大変でした。

はなちゃんはこの日が誕生日でした。 家に帰ってからの、はなママさんのブログで知りました。
おめでとう♪
柴女3柴ちゃんグループ♪
さくらが10歳、はなちゃんが6歳、はるが2歳。

私も、はなママさんもおしゃべりしながら写真を写している間に、
リードがあちこちになって、みんな大変なことになっていました(笑)

そしてはなママさんとお話していると、この子たちも少しずつ落ち着いてきました。

はるは、まだ少し緊張ぎみでしたが・・・・。

はなちゃんが寝転がって。
はなちゃんの仕草が可愛くて、寝転がったはなちゃんにさくらもはるも
少し心が落ち着いたようでした。

はなちゃんが優しい時間を作ってくれたように感じました。
この写真、はなちゃんとさくらがみつめ合い、何かお話をしているようで。
はるも、はなママさんにナデナデしてもらって。
なんだかとっても気に入っています。

はなちゃんは、心を和ましてくれるようなわんこでした。
そしてはなちゃんを育てているはなママさんは、楽しく優しく素敵な大人の女性でした。
お会いできてとっても嬉しく思っています。
突然、会いに行ったにもかかわらず、はなちゃんにも会わせていただけるなんて、
とっても感謝しています。
はなママさん、風邪ぎみだったのに大変じゃなかったかな・・・。
はなママさん、お昼ごはん、食べれたかな・・・・。
あれもこれもお話したかったのに・・・。 って後になって。
私の気持ちも舞い上がっていたようです。
はなちゃんを、たくさんナデナデさせてもらいました。

はなちゃんのふさふさの毛並みがとっても気持ちよくて、
ナデナデしすぎて、はなちゃんの頭の毛並みが、
私のナデナデした跡形になっていました。 つづきます。

はじめて行く場所なので大丈夫かなと思いながら出発!
さくらとはるは、車の中ではずっと私のひざの上。
とっても窮屈で、満員電車のようでした。

そして、到着。
場所は、大阪の箕面キューズモールの広場です。
屋上に止めた車から広場まで移動したのですが、犬にとって優しい場所でした。
そしてこの日は、この広場で保護犬の家族を探したり、フリーマーケットが行われていました。
そして、そして、ブログ名『柴犬はなのノンビリな日々』の、はなママさんがいるはずなのです。
『わんLOVE』さんのお手伝いをされているとブログに書かれていたので、そのテントへと。
そして、はなママさんとお会いできました!
この日、はじめまして♪だったのですが、『春桜さん!』 と言っていただき、
はなママさんは、とっても話しやすく、とっても素敵な女性の方でした。
この日、はなちゃんは来てなかったのですが、はなママさんが連れて来てくれることになりました。

ただこの2柴、たくさんの人とドッグラン並みのわんこの多さに緊張してしまって、
愛想のない人形状態。
はなママさんが、『はるちゃ~ん♪』と声をかけてもらったときには、口のまわりが
よだれだらけ。 はるは、緊張するとよだれがでるのです。
そして挙動不審な顔。 しっぽも下がり、表情も乏しく・・・。
内弁慶なはる。
はなママさんが声をかけてもらっているのに、しっぽを振る余裕すらない状態でした。
これがうちの家なら、きっと玄関ではなママさんに飛びついて喜びをあらわすことができるのにな。
はなママさんが、はなちゃんをお家から連れて来てくれている間に、お昼ごはんタイムを
とったのですが、はるは水もごはんも食べずでした。
そして、この顔・・・・。 なんだか、こわれてるよ・・・。

そして、はじめまして。はなちゃん♪ もう感動です。

はなちゃんとさくら、柴距離をとりながら挨拶していました。

はなちゃん、さくら、はる、3柴ちゃんで♪

3柴ちゃんとも、あっち向いたり、こっち向いたりで揃っての写真が大変でした。

はなちゃんはこの日が誕生日でした。 家に帰ってからの、はなママさんのブログで知りました。
おめでとう♪
柴女3柴ちゃんグループ♪
さくらが10歳、はなちゃんが6歳、はるが2歳。

私も、はなママさんもおしゃべりしながら写真を写している間に、
リードがあちこちになって、みんな大変なことになっていました(笑)

そしてはなママさんとお話していると、この子たちも少しずつ落ち着いてきました。

はるは、まだ少し緊張ぎみでしたが・・・・。

はなちゃんが寝転がって。
はなちゃんの仕草が可愛くて、寝転がったはなちゃんにさくらもはるも
少し心が落ち着いたようでした。

はなちゃんが優しい時間を作ってくれたように感じました。
この写真、はなちゃんとさくらがみつめ合い、何かお話をしているようで。
はるも、はなママさんにナデナデしてもらって。
なんだかとっても気に入っています。

はなちゃんは、心を和ましてくれるようなわんこでした。
そしてはなちゃんを育てているはなママさんは、楽しく優しく素敵な大人の女性でした。
お会いできてとっても嬉しく思っています。
突然、会いに行ったにもかかわらず、はなちゃんにも会わせていただけるなんて、
とっても感謝しています。
はなママさん、風邪ぎみだったのに大変じゃなかったかな・・・。
はなママさん、お昼ごはん、食べれたかな・・・・。
あれもこれもお話したかったのに・・・。 って後になって。
私の気持ちも舞い上がっていたようです。
はなちゃんを、たくさんナデナデさせてもらいました。

はなちゃんのふさふさの毛並みがとっても気持ちよくて、
ナデナデしすぎて、はなちゃんの頭の毛並みが、
私のナデナデした跡形になっていました。 つづきます。

- 関連記事
-
- それでも一緒がいい (2016/03/19)
- 3針ぬいました (2016/03/18)
- メロンパンを食べながら (2016/03/16)
- 優しい時間 柴女3柴ちゃん (2016/03/15)
- 犬は犬同士 (2016/03/12)
- 大雨の日のできごと (2016/03/10)
- 私の枕だよね (2016/03/09)
スポンサーサイト
コメント
私も何度かお会いしていて、話しやすい素敵な方っての同意です。
そして、はなちゃんの手触り、気持ち良いでしょ。
はじめて、はなちゃんをナデナデさせてもらったとき、さくらとの手触りの違いに驚いたの覚えています。
はるちゃんにとっては、慣れるまで大変だったかな。
普段のはるちゃんからは想像できませんね。
素敵な時間を過ごされたようで、羨ましい!
春桜さんとはニアミスあるのに未だ会えずなので、
今年は出会えるかなって期待してたりします(笑)
2016-03-15 21:40 yushipapa URL 編集
はなもだいぶ落ち着いてきたのと、さくらちゃん、はるちゃんがおとなしくてワンワン言わなかったので安心したと思います。
おやつもいただいてありがとうございました。
ワンコがいるとなかなか落ち着いてお話できませんね(^_^;)
今度はゆっくりとお会いしましょうね!
あのおてんばはるちゃんが静かだったのでびっくりでしたけど、帰ってからさくらちゃんに八つ当たりしてないかと心配です(笑)
楽しい時間をありがとうございました(^.^)
2016-03-15 21:54 *はなママ* URL 編集
はなママさんに会えて、はなちゃんにも会えたんですね。
普段天真爛漫なはるちゃんの変わりようには・・・笑
とても素敵な時間を過ごせてよかったですね
2016-03-15 23:47 なおちゃん URL 編集
yushipapaさんへ
リンスをした直後のさらふわって感じかな・・、言葉でなかなか伝えられませんね。
その感触が、私の心まで癒されはなちゃんから手が離れませんでした(笑)
はなママさん、とっても話しやすい人でした。
大人の女性だなって思いました。
はるは、人の多さや犬の多さに、緊張のあらしでした(笑)
いつものはるは少しも出さずに、よそ行きの顔。
まいったもんです。
きっとはなママさん、ブログにうつるはると別犬でも連れて来たのでは?と
思ったと思います。はなちゃんんは、はなちゃんでした。
いつかyushipapaさんと会う日まで、はるの内弁慶をどうにかしなきゃっ!
2016-03-16 09:34 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
3柴ちゃんとも鳴くことなく本当、おとなしかったですね。
はるには、私もビックリでした。
はなママさんが、はじめてはるを見た瞬間は口のまわりがよだれで、
いっぱいで、そこではじめて緊張しているんだって気づきました。
久しぶりのおでかけで、人と犬とはじめての場所に圧倒されたみたいです。
あの日、帰ってからさくらに八つ当たりする余裕もなく、
ずっと病人のように寝ていました(笑)
はなママさんの『久しぶりに本物の柴犬を見たようで』って言う言葉が(笑)
はなちゃんは、その場の雰囲気を優しく和ませてくれるような子ですね。
また、いつかお会い出来る日を楽しみにしています。
2016-03-16 09:44 春桜 URL 編集
なおちゃんへ
過ごさせてもらいました。
じつを言うと、私自身、ブログで出会った方に実際に会うのは、
はじめてでした。
ある意味、本当に実在するのかな?
どうもパソコンの中と、現実が結びつかなくて・・・。
それがそれが、本当に会えました♪
不思議な縁ですね。
パソコンに興味なかったら、ブログをしなかったら、犬がいなかったら・・。
本当に不思議な感じです。
もちろん、なおちゃんとペロちゃんともです。
あ~、ブログを通じて、出会えてよかったです。
2016-03-16 09:51 春桜 URL 編集