我が家のベランダの住人は脱走好き

先月の話です。
一ヶ月に一度、空き缶を捨てる日があるので、透明のゴミ袋に集め、ベランダに置いていました。
その日の夜中の事です。真っ暗なベランダから、空き缶のカシャカシャという音が。
なんだか怖くなり、ベランダの様子を確認できず、泥棒がベランダに来てたら嫌だなと思いつつ、
布団をかぶり聞こえてない事と思い込み寝ました。 ホント自分でもよく寝られるよねと思いつつ。
そして、朝になって目が覚めた時も、その音は続いていて、
恐る恐るカーテンを開けると空き缶を入れている袋がピクピクと動いている。
風もないし、大きな虫でもいるのか?怖いけど、空き缶の袋を持ち上げてみても、
何もいない。なんだろう?で、袋をよ~く見ると穴が開いている。
袋の中を、よ~く見ると、空き缶にまざっているものが・・おぬしか・・。
我が家の脱走好きな、カメでした。


どこかで、カタカタいってるよ
こわがりな、さくらです。
DSCF2426_convert_20130706144210.jpg

カメは、苦手なのじゃ
お部屋に入りたくて、あせっています。
DSCF2427_convert_20130706144324.jpg

ベランダで住んでいる石カメです。
家に来たときは、甲羅が2センチほどでした。今では10センチを超えています。
目が綺麗で、顔は美人な、いいカメです。ただ、大人しいけど、脱走が得意です。
こまったもんじゃ~。

DSCF2429_convert_20130706144411.jpg

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

亀は脱走得意ですよね〜 普段のろのろしてるのにいつの間にって感じ。
おかげで亀だけは最期まで飼った事ないんですよ〜
飼ってても人より長生きかもしれませんけど♪

その音の中で、無かったことにして寝ちゃえるの凄い度胸ですね。
絶対無理だ…f^_^;
亀って脱走するんですね。
知りませんでした。
でも、もし、亀さん寝ちゃってたら、空き缶と一緒に捨てられてたかもしれません。
無事保護されて良かったですね。

tamanteさんへ

tamanteさんもカメに脱走されていたんですね。(笑)
カメってどれくらい生きるのかな?
私より永く生きるのなら、その後の事も
考えとかないといけませんよね。

Yushipapaさんへ

そうですよね。ホント無事保護できて良かった。
もし知らず、ゴミ置き場においていたら、
空き缶とカメを一緒に捨てるなんて!と
ニュースになっていたかも・・。
おそろしや~。