扇風機とおしゃべり
ベランダに植えたへちまときゅうりとゴーヤの苗が、大きくなり緑がいい感じになってます。
なぜかへちまもきゅうりもゴーヤも出来ていなくて、ただの葉っぱです。なんでだぁ~。
まぁ、日よけと緑のトンネルをつくりたかったので、いいんだけど・・。いいんだけど・・。

ベランダには、メダカがいます。
スイスイと楽しそうに、見ていると涼を感じます。
私も、小さくなって一緒に泳いでみたいなぁ~、気持ちいいだろうなぁ~。
扇風機の風に気持ちよさを感じながら、まるで扇風機とおしゃべりしているみたいです。
今年の夏も私に、会いに来たの?
冬になるまで、よろしくね。


にほんブログ村
なぜかへちまもきゅうりもゴーヤも出来ていなくて、ただの葉っぱです。なんでだぁ~。
まぁ、日よけと緑のトンネルをつくりたかったので、いいんだけど・・。いいんだけど・・。

ベランダには、メダカがいます。
スイスイと楽しそうに、見ていると涼を感じます。
私も、小さくなって一緒に泳いでみたいなぁ~、気持ちいいだろうなぁ~。

扇風機の風に気持ちよさを感じながら、まるで扇風機とおしゃべりしているみたいです。




にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
ゴーヤは摘芯してないのでは無いかと…
(最初に伸びた蔓の先を切る)
子蔓孫蔓の方が雌花が咲くんですよ。
へちまは…知らないです。
キュウリは、肥料が足りないんだろうな~
って思います。
えっ、そんな事は無いって(^_^;)
失礼しました。
メダカ、涼しそうで良いですね。
2013-07-05 19:54 Yushipapa URL 編集
Yushipapaさんへ
キュウリに肥料。土に植えただけです。
さすがのYushipapaさんです。
愛情にかけてました。反省です。
その前に、愛情のかけかたを知らなすぎました・・。
2013-07-05 20:12 さくら URL 編集
何度か挑戦したけど、伸びる前に秋になってしまい…
やっぱり青森でゴーヤは無理(笑)
さくらさん、一番涼しい場所独占ですね♪
2013-07-05 20:48 tamante URL 編集
tamanteさんへ
それだけ夏が短いってことですよね。
不思議がいっぱいの青森。
なんだかいいなぁ~
2013-07-05 20:54 さくら URL 編集