ぷっ♪っとなる瞬間

朝、私の起きたあとのお布団で、さくらとはるが一緒に寝ている。

1_20160114212029f5c.png

さくらが、足置きにされていた。

2_20160114212029e5c.png

さくらは、ほとんど体勢をかえないで寝るタイプ。
はるは、ごそごそと動くタイプ。
本当に、どこまで対照的なふたりなんだろう。

あっちもこっちも、同じ柴犬という犬だなんて・・。

3_201601142120289c5.png

自分の足をカミカミして楽しんでいる、はる。

4_20160114212026e00.png

そして、また寝ている。
どう見ても、さくらの体の上に。

はるは、さくらを抱きまくらと思っているのだろうか。

5_201601142120252bd.png

きっと体のどこかが触れていることが、はるにとって安心に繋がるのかな。
これも、はるの愛情表現のひとつなのだろう。

そしてここまで犬らしい寝方で、体勢を変えずに寝ていた、さくら。

6_20160114212024bfa.png

さくらはどうして、この体勢に変更しちゃったんだろう。

うちの柴犬たちは・・・と、可笑しくてつい、ぷっ♪って笑ってしまう。

7_2016011421204571f.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

春桜さん~至福の時ですねっ!
お布団から出たくなくなっちゃいますね^^
ぴったんこで寝てる姿って本当に可愛いですよねっ!
ともぞ~も一緒にお昼寝したくなりました。

寝相は犬それぞれですね~
さくらは比較的そのままのタイプです。
朝までそのままってことも良くありますよ。
ただ、はるちゃんみたいな事を娘がしたら、
起きて移動しますが…
ある意味、さくらちゃん頑固者かもしれませんね(笑)

ともぞ~さんへ

ぴったんこに寄り添っている姿をみると、
嬉しくなっちゃいます。
ほとんどが、はるがくっついていっているのですが、
そのことに気づいているさくらも、そのまま一緒に寝ているようで、
こんな時のふたりの姿には、とっても癒されます♪

yushipapaさんへ

朝までそのまま、そういえば、さくらもあるように思います。
同じ場所に同じ体勢で何時間も、ある意味すごいですよね。
頑固といえば、うちのさくらは頑固だと思います。
だけど、はるとつきあうには柔軟性が必要です。
だから時々、喧嘩になっちゃうのでしょうね。