喧嘩のきっかけ ここ最近、特に夕食の時間にさくらは椅子に座っているのです。振り向くと音もたてずに座っていることが多いです。そして何にも言わずに、家族の会話を聞いたりと長い時間座っています。はるは、椅子に乗ったりするのが苦手です。はるは時々、食卓テーブルの上でさくらだけが何か美味しいものを貰っていると勘違いして、さくらのしっぽをカミカミして引っ張ります。ふたりの喧嘩のきっかけは、いつもこんなことから始まります。 関連記事 珍しもの好き (2016/01/17) ぷっ♪っとなる瞬間 (2016/01/15) スープができるまで (2016/01/14) 喧嘩のきっかけ (2016/01/13) チェック! (2016/01/11) さくら 再診察日 (2016/01/10) 去年の年末へと巻き戻し (2016/01/09) スポンサーサイト
コメント
そして、自分だけが家族の会話に加わってる優越感もあるかな。
はるちゃんは、わたしもわたしも~なんでしょうね。
喧嘩のきっかけなんて、ささやかなものですね(笑)
2016-01-13 21:33 yushipapa URL 編集
yushipapaさんへ
日によっては、夕食前から座りみんなのことを待ち構えています。
そして確かに、はるから身を守る安全地帯になっています(笑)
ここなら安心と思っているのですが、時々、はるは下から
さくらのしっぽなどを軽くカミカミして、さくらを怒らしています。
ふたりの喧嘩のきっかけをみていると、こんなことばかりです。
こんな小さなことをきっかけに、追いかけ合いになったり、
犬ぱんちをしたり、もうそうなった時には喧嘩の原因なんて考えて
いなくて。互いに体力を使って疲れたら終りです。
あとはスッキリしているのでいいのでしょうけどね。
2016-01-14 07:02 春桜 URL 編集