寝入っています

昨日の午前中です。
さくらもはるも、寝入っています。
私が物音をたてても、ピクリともしないで寝入っています。

6_20151210091025769.png

どこかの本に、犬は寝ているようで深く寝ていないので、
少しの物音でも反応するようなことを読んだことがあるのだけど・・・。

7_201512100910247ab.png

そして昨日、ソファに敷いてあるモフモフの布を全部、洗いました。
そして今日の朝に敷いてあげると、同じ形で今は寝ています。
朝の9時過ぎのふたりです。
・・・・・。 さっきまでふたりで追いかけ合いをしていたのですが・・。
今は、静かなものです。

8_20151210091023ae1.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

さくらちゃんは丸まってるのに、はるちゃんはノビノビ寝てますね~
さくらちゃんは寝相が良いかな。
寝てるようで、眠りが浅いっての聞いた事あります。
寝てても耳だけピクピクさせてる時もあります。
もっとも、さくらも無反応なぐらい熟睡しますけどね(笑)

ソファーでおとなしく寝てくれるのはいいですね。
うちは寝る前にホリホリして前のソファーもボロボロになったので、今はソファーの上は禁止になっています。
油断するとすぐにあがろうとするのですが、座布団を置いておいたら上がれなくて諦めてようです。
二人おとなしく寝ていてくれると家事が進みますね(^.^)

柴犬は原始的な犬種だと聞いたことがあります。
そんな子達がグッスリ寝てくれるのは
きっと心から安心して暮らせているからかな、と思ったり。
そう考えるとより寝姿が愛しくなりますね。

洗いたても気持ち良いですが、
洗濯前の犬毛布って「ウチの子の香り100%」って感じで良くないですか(笑)?

お家の中は安全ですから
本能も薄れ、ぐっすりぽんに寝られますよね(o^^o)
シンクロしている二人はとっても気持ち良さそう
あら?さくらちゃんはお洋服を着ているの?

yushipapaさんへ

どちらかというと、さくらは寝相がいい方です。
それに比べて、はるはビックリするような寝方を
している時があります。
これも性格なのかな・・・。
さくらちゃんも、無反応なくらいに熟睡(笑)
おうちで一緒に暮らしていると、そうなっちゃうのかなぁ。
それでも、時々、貴方は犬でしょっ!って思うときがありますよね。

*はなママ*さんへ

じつは、うちのはしっこのソファだけ、ふわふわ布の下は、
ビックリするほどに、ボロボロです(笑)
時間がある時に、布をはろうかと思っています。
本当に、はなママさんが想像する以上に、笑ってしまうほどに、
ボロボロなのです。
うちも2柴が、掘って、掘った箇所をはるが口で布を引っ張って
しまって。 『あ~もぉ~』って感じです。

柴犬花日さんへ

柴犬は原始的な犬種。 狼に近いと聞きますよね。
柴犬花日さんが言われるように、そう考えると
寝姿が愛おしくなります。
ある意味、そう考えないと、
『これはいったい?』と、寝姿を見て笑いが止まらなくなります(笑)

洗濯前の犬毛布の香り、いいですよね。
犬毛布だけでなく、私の毛布もこの子たちの香りがついています。

なおちゃんへ

秋冬の間は、お昼寝といったらソファの上に2柴が集まって
一緒に寝ています。
音楽やテレビをつけていない部屋に、寝息がきこえてくる時が
あります。
気持ちいいくらいに寝ています♪
お洋服は、何着か持っています。
さくらは小さな頃に時々、服を着ていたのでいいのですが、
はるは少し苦手なようです。
着てはくれるのですが、いつのまにか自分で脱いでいます(笑)

可愛い~元気に遊んだ後は仲良くネンネ・・・
ともぞ~も犬は熟睡しないと読んだり聞いたりしてたけど
ヘソ天やイビキや寝言を言う所を見ると違う様な(笑)
最後の写真、おんなじポースで可愛いわ~~~

ともぞ~さんへ

私の家の本棚に、柴犬の飼い方なる本が2冊ほどあります。
もしも私が同じタイトルの本を書くと、
熟睡やヘソ天やイビキや寝言、おやつが欲しい時のクレクレ光線のことなどを、
特徴の欄に書いているだろうなぁ~って思ってしまいます(笑)
ともぞ~さんへのお返事を書いている今も、後ろを振り返ると、
さくらもはるも、寝入っています(笑)