それぞれの上下関係

少し大きな公園へ、さく*はると一緒に行って来ました。
コンビにでパンやおにぎりや飲み物を買い、ベンチのある場所を探しながら歩いていました。
そのコンビニの袋をカシャカシャさせた息子。
お腹のへっている、さくらは『何かほしいよぉ~』 と。

1_201511222221510fc.png

さくらは、息子が小学3年生、8歳の時からのつきあいです。
一緒に大きくなってきた、ふたり。
ふたりの上下関係は、同じくらいか、
もしかすると、さくらは息子よりも上と思っているようです。
それは今も変わらないようです。

2_20151122222150bd3.png

『今、その袋の中から内緒で何か食べたでしょっ!』
何度も息子に何かを訴える、さくらです。

3_201511222221491f1.png

そして、後ろで息子とさくらのふたりの様子を、じっと見つめている、はる。
ふたりの中には、入れない・・・・。

4_20151122222148d33.png

はるが出会った時は、高校2年生の16歳の時の息子でした。
息子は大きくなっていました。
はるにとっては上下関係にすると、息子は上の存在。
上の存在と思っている息子は、さくらに弱い。 なぜ?

5_201511222221470cf.png

どういうことなのか、さっぱりわからない、はる。

それにしても、この日のさくらは嬉しすぎて、調子にのって息子で遊んでいる。
なんだかとっても笑ってしまう♪

まるで姉と弟のようで。 

6_20151122222147652.png

この公園には、『樹のみち』という土がふかふかしている道があります。

8_201511222223468bc.png

その場所で、キノコをみつけました。

9_20151122222345664.png

ここにも、みい~つけた!

秋の散歩は楽しくて♪  (つづきます。)

10_20151122222344ade.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

さくらちゃん、弾けてますね~
息子さんとは対等なんでしょうね。
はるちゃんは、さくらちゃんには強いのにダメなんですね。
ホント不思議な上下関係、でも円満な関係かもしれませんね。
うちのさくらも、子供達の事は同レベルと思ってるようですf^_^;

さくらちゃんの意外な一面を見た気がします。
後ろ姿でも、にこにこ楽しそうな表情が見えてきましたもん。
息子さんとさくらちゃんの長ーい年月を感じられる瞬間ですね。
はるちゃんは、こういう時、ちゃんと状況理解しているのか、立場をわきまえている感じですね。
それにしても、さくらちゃんの猛アタックぶりは、いつものはるちゃん並ですね。

いつもとはまるで反対のさくらちゃんとはるちゃん。
へぇ〜はるちゃん、こんな時もあるんだ〜(いい意味でね(^^))
へぇ〜さくらちゃん、こんな一面もあるんだ〜

楽しいですね(o^^o)

息子さんとさくらちゃんとの間には
何か特別な絆がありそうですね(^_−)−☆

さくらちゃん、大はしゃぎですね~
息子さんとふざけっこするのがとっても楽しそう
そんなさくらちゃんに はるちゃんはビックリといった感じでしょうか
息子さんとさくらちゃんの絆にはるちゃんはちょっと遠慮かな?

yushipapaさんへ

この日のさくらは、とっても弾けていました。
何度も、『いつものさくらとちょっと違う』と私は
言っていました。
子供が小学生の頃に出会うと、犬の方も『同じだ!』って
感じるのでしょうね。
体だけは、息子がどんどん大きくなったけど、
さくらは今も同じように思っているみたいです。
兄と妹というよりも、どちらかというと弟と姉の関係のような・・(笑)
yushipapaさんところは、どんなふうになっていくのでしょうね。
楽しみですね。

patakkoさんへ

自然の中へ行くと弾けることの多い、さくらです。
家の中では、我慢しているのかな・・。
弾けると若い頃のさくらが戻ってきたようで、とっても嬉しくなる私です。
息子には、嫌な時は嫌! 嬉しい時は嬉しい! 今日は近寄らないで!って、
さくらは感情表現をします。とってもわがままな時もあります。
わがままさを感じて息子が注意すると、その息子にまたもや怒っています。
怒られた息子は、部屋へそっと戻ります。
不思議なふたりの関係です(笑)
はるはいつも、さくらと息子のふたりのやり取りを、
少し離れた場所で眺めています。

なおちゃんへ

うちは、ひとりっこなので特に息子とさくらはきょうだいのように
育ってきました。
息子が泣きべそをかいていることも、甘えているときも、私に怒られていることも、
どんな時もさくらが隣にいて、ずっと見てきました。
う~ん、秘密をにぎられているような感じかなぁ(笑)
そしてなぜだか息子は、さくらに弱いのです。
はるには、お兄ちゃんぶっているのになぁ~。
やっぱり、さくらには秘密をたくさんにぎられているようです(笑)

桜太かあさんへ

息子とさくらをみていると、人と人とのつきあいをしているように
感じます。
はるは、まだ、人と犬の関係に近いようです。
この日は、さくらが息子で遊んでいました。
息子は、ヨタヨタ、ヨロヨロになっていました。
それでも、さくらは息子で遊んでいました。
ふたりの会話が聞こえてきそうで、とっても楽しかったです♪