問題です

ソファで寝ているのは、さくらです。
時々、気持ちよく寝ているさくらから問題を出されます。

えっーと、さくらの前足の右がこれで、左がここで、後ろの右が・・・って感じです。

3_20151106234438bb9.png

意地悪問題のような難問を出しているのは、はるです。

1_20151106234439e52.png

その前に、どうやったらこんなふうに複雑に重なりあえるのだろうか。
本当、不思議ちゃんです。

2_20151106234438cdc.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

はるちゃんの手と足が逆になっちゃってて、一瞬あれ?っておもっちゃった。
それにしても、複雑に手と足がまじわってますね~。
よーくみると、足→手→足→手の順に交差しているし。
これぞ、な謎多きはるちゃんですね♪

我が家のさくらの話になりますが、
何故か、後ろ足が口に入ったまま寝てたとこありますよ。
おそらく、肉球キレイにしていて咥えたまま寝落ちパターンですね。

さくらちゃんの寝方はまだわかるのですが、はるちゃんの寝方は難しい(^_^;)
よく4本全部を集められますね!
立ち上がるとき、こけないんだろうか?(笑)

patakkoさんへ

patakkoさん、スゴイですね。
足→手→足→手の順に交差、よ~くみると交互になっていたんだぁ~。
patakkoさんの解明がすごいなぁって思いました。
謎多きはる、続行中です。
先日、息子が私に、『うちって普通の犬は、いないの?』って
真面目な顔で尋ねてきました。
確かに謎多き犬と、たぶん自分のことを人間だと勘違いしている犬っぽくない犬が
ふたりだもんなぁ~(笑)

えっ~、後ろ足が口に入ったまま寝ていたんだぁ~さくらちゃん♪
犬って体が柔らかいので寝方がいろいろあって見ていてとっても楽しいですね♪

*はなママ*さんへ

はるの寝方を見たとき、一瞬、ギョェ~ってなりました。
そして、なんだこりゃぁ~って、ビックリです。
私も、立ち上がる時はどうなるのかな?って思ったのですが、
次に見たときは、へそ天に代わっていました(笑)

はるちゃんの足、凄い絡まり方ですね。
意識せずこうなるのって、不思議な感じがします。
さくらちゃんのような問題は、さくらもときどきやってますが、
はるちゃんみたいなのは見たこと無いです。
はるちゃんって、やっぱり不思議ちゃんだなって再認識しちゃいました(笑)

yushipapaさんへ

私も、はるのような足の姿で寝ている子って、
今のところ見たことがありません(笑)
『うちの子も、はるちゃんと同じ足の組み方で寝ているよぉ』って
少し期待したのですが・・・。
期待というか、安心したかったのですが・・(笑)

私が気がついて見た時は、もうこの状態でした。
この状態にどうやってなったかを知りたいような気もします。

不思議ちゃん♪ 再認識。 
きっとこの先も、yushipapaさんの再再認識。再再再認識する日がくるような気がします。