黄色の風船

今年、うちの息子は黄色グループを応援する為に、何度も甲子園へ行っています。
その時の風船を膨らませ、はるちゃんにプレゼント♪
はるは、風船がはじめてです。

q1_20150917222622f65.png

少しの風で動く風船に強気に、
『かかってこぉ~い!』 と言ってみたものの・・・・。

q2_2015091722254320b.png

怖かったらしい。

a3_201509172225429e1.png

ここで突然に!
ダイスキな雑貨屋さんでみい~つけたシリーズ♪
『おいも泥棒』です。
とっともパリパリしている自然の甘さの、芋けんぴのお菓子。
パッケージも可愛く、おすすめです。

a4_20150917222541c8d.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

芋ケンピのおかしにうさぎさんが…(●︎´ω`●︎)
おいしそうなパッケージですね♪
はるちゃんふうせん怖かったんですね。
考えてみればはるちゃんの体になったら私たちより大きく見えますもんね。
柴になってお散歩したりしてみたいです(*^^*)

はるちゃん、一気に破壊かと思いきや、
意外ですね(笑)
たしかに不規則にフワフワ動くから、飛び掛かって来ないかなって怖かったんでしょうね。
さくらも動く物は怖いみたいです。
芋ケンピ、可愛いパッケージですね~

ほほさんへ

さすが! ほほさん。
そうなんですよぉ~、パッケージにうさぎさんがいるのです。
カワイイですよね。
柴になってお散歩♪
そういえば、私は身近で見たことはないのですが、
うさんぽが流行っているとかテレビで聴きました。
ほほさんは、うさんぽはしないのですか。
また何かの機会に教えて下さいね♪

Yushipapaさんへ

私も、一瞬で風船がわれて終わりだと思いました。
意外ですよね(笑)
意外で笑っちゃいました。
強気な感じにみえて、基本は怖がりな性格なはるです。

芋ケンピ、とっても美味しかったです。
パリポリと気にいっちゃいました♪

風船は怖いですよね。
はなならもう逃げてますよ(^_^;)
うちのとーちゃん、芋けんぴ大好きなんですよ(^.^)
美味しそう!
どこかで見つけたら買ってあげよう!

*はなママ*さんへ

はなと~ちゃんも、芋けんぴがすきなのね。
昔の素朴なお菓子って美味しいですよね。

風船、はるはスグに反応して、ひとりで大騒ぎです。
みていると、とっても楽しいです。

てっきり、噛んでぱん!ってするかとおもっていたのですが、
予想反して逃げ腰のはるちゃん。
意外だったな~。(^m^)

おいも泥棒というネーミングもいいし、デザインも素敵。
なんか、ぱっと見て食べたい。っておもいましたもん。

私、あまり興味がある方ではないのですが、
今年のセリーグはどんな結末になるか予想が出来ず面白い戦いですね。

応援団の熱気も画面から伝わってきますし。
我が家の野球ファンも、機嫌が良くなったり悪くなったり忙しいです。
(^m^)あはは。


patakkoさんへ

この風船は息子が膨らませて、はるに渡したのですが、
私もぱんっ!ってするはるを期待してカメラを向けたのですが、
逃げ腰のかよわい姿のはるを写すことになるとは・・。意外でした(笑)

私も野球のことはあまりわからなくて、話に入っていけなくて・・。
そうそう、我が家の野球ファン2人も、機嫌が良くなったり悪くなったり
忙しいです(笑)