お説教中

朝のお弁当作りを終えた、朝の7時頃のことです。
決して遊んでいる姿ではありません。

調子にのってしまったはる、さくらの口の横を突きにいったものの、
今日はさくらも怒り、この姿になる前に少しふたりの喧嘩があり、
結果、顔は見えていませんが、さくらは猛烈に今、怒っているところです。
そしてさくらが怖くて、はるは、体が固まって動けなくなっているところです。

1_20150917082634931.png

はるは、さくらに色々とやってみるけど、やっぱりさくらが強くてコワイようです。
さくらは普段は怒らないけど何度もされると、『ここぞ!』 という時に、
はるに渇をいれます。

2_201509170826330b2.png

はるも、さくらに本気で怒られると、腰がひけてタジタジです。

3_20150917082632b6e.png

文句タラタラのさくら。
お説教中です。

4_201509170826311bf.png

そして、最後に!
『目でものを言う』 とは、このことなんだ!っていうように
さくらは、はるに何かを伝えています。
神妙なはるの顔。

・・・・・・。 だけど何時間後には忘れているんだよねぇ。
さくら、頑張れ!

5_201509170826307e6.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

はるちゃんのたじたじ姿にちょっと笑っちゃいました(笑)
さくらちゃんがんばれー!私長女なんで…さくらちゃんを
応援してるよー(*´∇`*)お姉ちゃんは大変なのです(笑)

さくらちゃんのお説教、はるちゃん一生懸命聞いていますね。
すぐ忘れちゃうのは、しょうがないでしょう。
そのうち覚えてくれますよ。
覚えてくれるかな…
さくらちゃん、がんばれ!

遅くなりましたが、さくらちゃんお誕生日おめでとうございます。
無邪気な妹のはるちゃんに、お説教してるしっかりもののお姉ちゃんですね。妹は注意したことなんてすぐ忘れちゃう(我が家でもそうです)けど、頑張れ、さくらちゃん。応援してますよ~

なめこさんへ

なめこさんは、長女なのですね。
私は、次女です。
長女は、やっぱり大変なんだねぇ。
私は次女だったので、かまってほしくて
はるのように何度も調子にのって姉を怒らせていたような
気がします。
長女の大変さ、さくらを見ていると、よくわかります(笑)

Yushipapaさんへ

『そのうち覚えてくれますよ。
 さくらちゃん、がんばれ!』と言いきりでない、
Yushipapaさんのコメントの言葉(笑)
『覚えてくれるかな・・・。』って、
やっぱりですよね。そうですよね。確立高いですよね。
たぶん、お説教しているさくらが切実に感じていると思います。
こんなに頑張ってさくらがお説教しても、30分後には
さくらを怒らせているのです。あ~って感じです。

藍さんへ

藍さん、ありがとうございます♪

さくらは、この頃どんどんお説教の時間が長くなりました(笑)
私には理解できない言葉で、ずっとはるに何かを言っています。
こんな時は、はるも正座で話を聞いています。
時々はるは、何をこんなに怒っているの?って顔をしている時もあります。
お説教が終わると、はるは私におもちゃを持ってきて遊んでって
すぐに気持ちを切り替えます。その早いこと(笑)
そしてお説教したさくらは、私の顔色をみて部屋の隅っこに寝転がっています。
どっちがお説教を受けたのかわからなくなるような、ふたりです。