水遊びしましょっ はるです。ベランダで水遊びしましょっ♪小さな器にボールを浮かべてみたんだけど、意外と取り出せないようです。大きな口を開けてがんばっても、ダメでした。何度も水の中に手を入れてカキカキ。水が波立っています。あっ! もう少し! ・・・・・・。 あ~残念。あれこれやってみて結局、はるが最後に考えたことは。『 出てこーい!』 と、ボールにむかって唸っていました。出てきてくれるといいね♪ 関連記事 えっー! こんなことある? (2015/08/05) 相撲ごっこ (2015/08/04) 誘い方 遊ぼうよ♪ (2015/08/03) 水遊びしましょっ (2015/08/02) 太陽に挨拶 (2015/08/01) 暑さ対策 (2015/07/31) 柴犬だらけにハッピー気分 (2015/07/30) スポンサーサイト
コメント
なんだか、ボールに向かって唸るってアイディアが可愛くて癒されました♪
水遊び何年もしていないです。
ワンちゃんいると楽しそうでうらやましいです(*^^*)
暑そうなので、熱中症お気をつけくださいね。
2015-08-02 14:58 ほほ URL 編集
写真ですが、何だか動きまで分かる気がします(笑)
突っついて、掻きだしして、噛みついて・・・
それでもダメなら、唸ってみる。
プップップぅ〜( *´艸`)
とくるくらい、愛らしいですねぇ〜
はるちゃん、ガンバレぇ〜
2015-08-02 16:09 ナツパパ URL 編集
ワタシ実は、考えてるはるちゃん大好きなんです。
はるちゃんの感情まで伝わってきて微笑ましくて。
そしてそれを表現できる春桜さんもスゴいなあって(*^_^*)
いっぱい考えてる子は賢い子♪
ホントに毎日、全力投球のはるちゃん。
暑くてだれてる私も見習わなくっちゃ!
(私ブログしてないのです、興味はあるんですけどね。
春桜さんみたいに素敵なブログ憧れです)
2015-08-02 16:27 柴犬花日 URL 編集
ボールがぷかぷかしてるから、楽しかったんでしょうね。
水飲みボールはひっくり返すのに、このバケツはひっくり返さないの、なんだか不思議ですね。
暑い夏、少しでも涼が取れる遊びだけど…
さくらちゃんはどうしてたのかな。
2015-08-02 21:37 Yushipapa URL 編集
ほほさんへ
すぐに近づいてきました。
あとは楽しく遊んでいました。
水遊びって、子供の頃を思い出します。
夏になるとお庭で体がスッポリと入るくらいの中で
ジャブジャブと遊んでいたことを覚えています。
本当、暑い日が続きますね。
熱中症に気をつけましょうね。
2015-08-03 08:06 春桜 URL 編集
ナツパパさんへ
一緒になって遊んでいると、私も少しは涼しさを感じました♪
はるは何かあると、目で観察するよりも、
とりあえず行動して確認するタイプです。
なので水遊びのボールも、いろいろとためしていました。
はるをみているだけで、とっても楽しいです(笑)
2015-08-03 08:11 春桜 URL 編集
柴犬花日さんへ
特に遊ぶ時はです。
遊びに関しては、アイデアをたくさんもっているように思います。
そのアイデアは、私の想像をこえることが多くて
いつもビックリさせられます(笑)
いつか柴犬花日さんが、ブログをされたときは教えて下さいね♪
2015-08-03 08:17 春桜 URL 編集
Yushipapaさんへ
そうなんですよね。この小さなバケツはひっくり返さなかったのです。
ひっくり返したほうが、ボールが簡単に取れるのにね。
さくらは、はると同じように水遊びしよっ!って声をかけたのですが、
呼べば呼ぶほど、部屋の奥に入っていきました(笑)
はると遊んでいると気になって、時々は覗きにきていましたが、
参加はしなかったのです。
一緒に遊べたらよかったのですが。
2015-08-03 08:27 春桜 URL 編集