無反応

夏の暑さをしのぐ為に、涼しい場所をみつけてゴロゴロしている、さくらです。
なぜだか静かにしている姿をみると、隣に行って何かしたくなる、私。
柴犬の財布で、興味をひいてみたのですが・・・・。
日頃、はるに鍛えられているからなのか、無反応なさくらです。

2_20150721070115269.png

そして無反応ということを知らない、このお方。
夏で暑くっても、たくさん遊んで寝る!のくり返しの、成長真っ盛りです。

3_20150721070114d1a.png

遊んでいる間は体を動かすので、寝ているときはぐっすりと寝ています。
少しの物音では起きません。
寝ていても、小さな音でも反応するのが犬だと、ずっと思っていたのですが・・。

1_20150721070116b03.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

はるちゃんのへそ天癒されますね(*^-^*)
はるちゃん股関節がやわらかいから足が開くのでしょうか?
下ではぺったんこになっていてびっくりしました!
柴財布かわいいですね♪
シバグッズだと目がいってしまう感じでしょうか?私もうさグッズにレーダーが反応してしまいます(;^ω^)

遊ぶ時も寝る時も一生懸命で、とっても素直なはるちゃんですね〜!
静かに寝ているワンコたちにちょっかいを出してる春桜さんもかわいい♪

さくらはさくらちゃんと同じ反応ですよ。
で、わが家では娘が反応します。
寝てしまうと簡単に起きないのも娘と同じ(笑)
さくらは、一応寝てても反応はしますね。
目明けて、そのままって事も多いですが…f^_^;

可愛いお財布ですね(^^♪
さくらちゃんはちょとのことでは動じないようになってきたのでしょうね。
さくらちゃんの日頃の訓練?のおかげですね(^_^;)
はるちゃんは何にでも反応してくれるから遊び甲斐がありますね(^.^)

ほほさんへ

私も柴グッズにレーダーが反応してしまいます(笑)
一緒ですね♪
はるは、よくへそ天で床の上を転がっているのですが、
ほっぴーちゃんも、へそ天ってするのかな?
いやいや、うさちゃんのへそ天ってみたことがないような。
でも、もしかして・・。

chiiさんへ

なぜだかさくらとはるが静かに寝ている時って、何かやりたくなったり、
触りたくなったりしてしまいます。
そういえば息子が幼き頃も、そうでした。

はるは、いい意味で何にでも一生懸命です。
一生懸命を通りすぎると、ひつこさに変わります(笑)
私をペロペロしてくるのも、やめて!っと言っても、
息子に嬉しくて飛びつくので、ダメ!って言っても・・。
その前に、はるにとって都合の悪い言葉、
『ダメ』『待て』『やめて』を一生懸命覚えようとは
どうして覚えようとしてくれないのかは、疑問です。

Yushipapaさんへ

犬も人間も、それぞれに個性があって
やっている行動は、ほとんど変わらないような感じ
ですよね。
そういえば幼い頃の息子も、はる派でした(笑)
それにしても、うちの2柴は、自分が犬っていうことを
忘れているような気もします。

*はなママ*さんへ

さくらも小さな頃は、もっと反応してくれていたと思います。
落ち着いたというのか、私の事を知りついされて、
『また、やってるよ』と思われているのかと思います。
はるは、おもしろいほどに何にでも反応してくれます。
ただ反応してほしくない時も、反応してくれます。
そして反応することがない時は、自分で問題を起こして
反応しています。 ほどほどがなくて・・・・。