毎夜8時の追いかけっこ
毎夜8時頃になると、我が家では追いかけっこがはじまる。
ここ最近はじまったことでなく、かなり前からなのです。
追いかけっこなら楽しいのだけど・・・・・。
のんびりしているさくらに、はるがチューをせまる。

さくらの反応を見ながら、前足でさくらを突いてみたり。
とにかく鬼になってもらう為に、さくらを怒らす!
さくらが怒るまで、ひつこく繰り返す!

さくらも何度もひつこくされるので、声を出してはるに怒ってみたり、
追いかけるふりをしてみたり、わん!と大きな声をだしてみたりと、
あの手この手と頑張ってみる。
それでもはるは、さくらの体を鼻でつついてみたり・・・・。
そして最後には、はるがさくらに怒られながら追いかけられ、
追いかけられたはるは、テンションが上がり舞い上がってしまう。
ドタドタ、バタバタ、のくり返し。

夫が夕食を食べながら、『こらっ! さくらとはる、静かに!』 と渇を入れる。

するとピタッっと、静かになる。
これだけなら、夫の言葉を理解して静かにできた犬。 すごいね♪って感じなのですが、
さくらとはるは、そうではない。
夕食を食べながら夫が、さくらとはるに大きな声で注意していることを、
何か美味しいものをくれるのだと思い静かになったようです。
『静かに!』 の言葉は、『お肉でもあげようか』 ときこえているようです。
そしてまた、次の日の夕食時の8時頃になると、追いかけっこがはじまります。

ここ最近はじまったことでなく、かなり前からなのです。
追いかけっこなら楽しいのだけど・・・・・。
のんびりしているさくらに、はるがチューをせまる。

さくらの反応を見ながら、前足でさくらを突いてみたり。
とにかく鬼になってもらう為に、さくらを怒らす!
さくらが怒るまで、ひつこく繰り返す!

さくらも何度もひつこくされるので、声を出してはるに怒ってみたり、
追いかけるふりをしてみたり、わん!と大きな声をだしてみたりと、
あの手この手と頑張ってみる。
それでもはるは、さくらの体を鼻でつついてみたり・・・・。
そして最後には、はるがさくらに怒られながら追いかけられ、
追いかけられたはるは、テンションが上がり舞い上がってしまう。
ドタドタ、バタバタ、のくり返し。

夫が夕食を食べながら、『こらっ! さくらとはる、静かに!』 と渇を入れる。

するとピタッっと、静かになる。
これだけなら、夫の言葉を理解して静かにできた犬。 すごいね♪って感じなのですが、
さくらとはるは、そうではない。
夕食を食べながら夫が、さくらとはるに大きな声で注意していることを、
何か美味しいものをくれるのだと思い静かになったようです。
『静かに!』 の言葉は、『お肉でもあげようか』 ときこえているようです。
そしてまた、次の日の夕食時の8時頃になると、追いかけっこがはじまります。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
台風もやっと!行ってくれました^^こちらでは山間部が土砂崩れで大変でしたが、住まいの方は大丈夫でした。自然は怖い!ですよね。忙しくてブログにも開けない状態ですみませんでした。ランキングもポチっと!入れときました^^また、来て下さいね^^
2015-07-19 11:53 フェレパパ URL 編集
二人の追いかけっこ、はるちゃんがしかけるんですね♪
なんだか8時になったら今頃追いかけっこしてるのかな?って想像してしまいそうです(*^^*)
うちのホイップの性格は、私に似て神経質なとこが少しあってちょっと臆病なびびりです(笑)
あまり他のうさちゃんや他の方と会う機会が無いですが、おそらくナデナデしてくれるのならだれでも大歓迎なんだと思います(*^^*)笑
なんだか飼い主と似てくるの感じることがあります。
春桜さんもどこか二人とそう思う時はありますか??(*^^*)
2015-07-19 13:36 ほほ URL 編集
フェレパパさんへ
遊びに来て頂いてありがとうございます。
台風、過ぎ去って行きましたね。
広い範囲で警報が出ていたので、ハラハラドキドキでした。
自然は優しいときも、元気をくれるときもあるのに、
コワイ時は、本当にコワイですね。
私もまた、遊びに行かさせてもらいます♪
よかったら、また来て下さいね。
2015-07-19 21:00 春桜 URL 編集
ほほさんへ
きっと静かな優しい性格なのですね。
うちのはるも実は、臆病でびびりなのですが、少しもそう見えなくて・・・。
どちらかというと、のほほ~んとしている、
さくらの方が度胸があって心は強いような気がします。
飼い主と似てくるといいますよね。
ということは私は、どっちに似ているのかな・・・。
おにごっこでは、すぐにつかまって鬼役が多かったような気がするけど・・・。
2015-07-19 21:09 春桜 URL 編集
さくらちゃんは、そんな事しなくてももらえる時はもらえるって分かってるかな(笑)
それでも、ご飯食べながら声かけられたら、美味しいがもらえるかもってなるんでしょうね。
食いしん坊のはるちゃんに頭脳派のさくらちゃんですね~(笑)
2015-07-19 21:13 Yushipapa URL 編集
Yushipapaさんへ
夫は、左にさくら、右にはるに挟まれながら食べています。
はるが我が家に来る前から、さくらは2通りの方法を考えています。
ひとつは、夫の間近に礼儀正しく座り、夫の顔を見続ける方法。
ここまで見つめられると無視できない気持ちになります。
もうひとつは、少し離れた場所に礼儀正しくお座りして
食卓の上の食べ物の様子をチェックしながら、夫にアイコンタクトを
送ること。そして夫と目があうと、すぐに駆け寄る。
本当、さくらは頭脳派です。
その反面、はるは・・・。行動派です。
行動しすぎて、怒られ派です(笑)
2015-07-19 23:13 春桜 URL 編集
うちは私が追いかけないといけないから疲れます。
しかも狭いテーブルの周りをぐるぐると・・・
そしてとーちゃんに床が傷つくと怒られます(^_^;)
はるちゃんはさくらちゃんを怒らせようとしてるのか、遊ぼうと誘っているのか、どっちかな?
きっと誘ってるのでしょうね(^.^)
2015-07-20 00:06 *はなママ* URL 編集
*はなママ*さんへ
想像すると楽しそうですね。
はるは最初は、きっと遊ぼうよ♪と誘っているみたいです。
さくらは、勘弁してよって感じです。
遊んでくれないとなると、はるのひつこさがはじまります。
恐る恐るさくらに近づき、手でつついては、少し走って逃げます。
こんなくり返し。 さくらの怒る気持ちがわかるような気もします(笑)
2015-07-20 00:28 春桜 URL 編集