スタートした夏 昨日の夕方散歩。お日様に向かって背筋を伸ばした花が、元気よく咲いていました。その反面、さくらとはると私、暑くってヨタヨタ、トロトロです。この元気なお花のように、シャッキッーっとしたいものです。散歩から帰ってすぐに、さくらはスイッチがついていない扇風機前に。あまり普段はハァーハァーと汗をかくことが少ないのですが、この暑さは体に応えるようです。その隣で暑がりのはるも、休憩中です。まだまだスタートした夏!頑張って乗り切りましょう! 関連記事 一緒に並んで食べようよ (2015/07/17) 玄関に涼あり (2015/07/16) 真っ白な器 (2015/07/15) スタートした夏 (2015/07/14) さすが犬同士 (2015/07/13) はる先生の講座 (2015/07/12) 猫の気持ち (2015/07/11) スポンサーサイト
コメント
柴ちゃんの小さい時、お鼻の部分が黒いんですね!
左の小さい頃の写真が可愛いです♪
さくらちゃんとはるちゃん、今はどちらの方が体格がいいのでしょうか?
段々前より二人のお顔が区別できるようになってきました(*^^*)
元気に夏を乗り切らなくてはですね!
2015-07-14 11:10 ほほ URL 編集
この暑さは異常ですよね。
もっとジワジワと気温上昇してくれないとこたえます。
さくらちゃんは暑さに強いんですね。
さくらは強いんだか弱いんだか…
でもはぁはぁはしょっちゅうしてるから、暑がりなのかな(笑)
夏の暑さはこれからです。
がんばりましょう!
2015-07-14 21:14 Yushipapa URL 編集
ほほさんへ
うちはさくの時も、はるの時も、カールのおじさんみたいに
黒い子を探しました。
さくらとはる、ほぼ体重も同じくらいで、体格もほぼ同じ感じです。
はるの方が少し骨太な感じで、さくらより足が短い感じはありますが(笑)
カラッっとした暑さの夏ならいいのにね。
夏は苦手です、私。
それでも元気に乗りきらなくっちゃっね!
2015-07-15 07:58 春桜 URL 編集
Yushipapaさんへ
さくらは、ハァーハァーとあまり言わずです。
はるは、散歩途中からハァーハァーと言っています。
新陳代謝がいいのかもしれません。
夏の暑さは、これからですよね。
Yushipapaさんの子供さんをみていると、暑くても元気で、
若さっていいなぁ~って思います。
夏は苦手な私、全身を保冷剤で包みたいなぁって、
今日の息子のお弁当入れに保冷剤を入れながら思いました(笑)
2015-07-15 08:06 春桜 URL 編集