椅子とりゲーム
先日の金・土曜日と頭が痛くて、お布団に横になっていました。
さくらは、春先からお布団を敷くと、私の枕の隣が指定席になっています。
そして、薬を飲みにテーブルの方に行っている間に、ふたりに占領されました。
椅子とりゲームのようです。
考えてみれば私、幼き頃にした椅子とりゲームは苦手で今までの経験上、
負けたことしかありません。

そして、私がごはんを食べている間に、大占領です。
そして、熟睡のふたり。
誰が、病人だかわからないような・・・・。

結局、私はこんな感じで、端っこの方で寝ることになりました。
誰も、動こうとしません。
そして、みんなでこのまま寝て、目が覚めると・・・・・・。

私の枕の上すぐに、こんな風景が・・・・・・。
布団からずり落ちて、股をひろげて、私の目の前には後ろ足がドーンと!
名前は書きませんが、あのお方です!

さくらは、春先からお布団を敷くと、私の枕の隣が指定席になっています。
そして、薬を飲みにテーブルの方に行っている間に、ふたりに占領されました。
椅子とりゲームのようです。
考えてみれば私、幼き頃にした椅子とりゲームは苦手で今までの経験上、
負けたことしかありません。

そして、私がごはんを食べている間に、大占領です。
そして、熟睡のふたり。
誰が、病人だかわからないような・・・・。

結局、私はこんな感じで、端っこの方で寝ることになりました。
誰も、動こうとしません。
そして、みんなでこのまま寝て、目が覚めると・・・・・・。

私の枕の上すぐに、こんな風景が・・・・・・。
布団からずり落ちて、股をひろげて、私の目の前には後ろ足がドーンと!
名前は書きませんが、あのお方です!

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
ホントなんで犬って場所取っちゃうんでしょ。
私がトイレに起きて戻ると必ず夫の隣を占領してる!
しかもとってもいい笑顔(^_^;)
これはどかせないわ〜と、ベットの隅っこに入らせていただきます。
その後、おかげんはいかがですか。
柴好きの一番のお薬はやっぱりモフモフ添い寝ですよね。
2匹の看病はよく効きそう♪
犬って案外わかってますものね、飼い主が弱ってるの。
きっと特にさくらちゃんはわかる子かなあって。
はるちゃんは・・・看病疲れのヘソ天かしら(笑)
2015-06-29 16:07 柴犬花日 URL 編集
我が家では、子供達がこんな感じです。
椅子取りゲーム、さくらが一人でやってます。
座椅子を占拠したくてしょうがないんですよね(笑)
2015-06-29 21:16 Yushipapa URL 編集
柴犬花日さんへ
もうすっかり元気になりました。
私が体調くずして寝ていると、一緒にいてくれることは、
とっても嬉しいけど、なんだか病人がさんにんいるような
感じになっちゃいます(笑)
途中、1柴は看病を忘れて、おもちゃを振り回し遊ぼう!攻撃を
してきます。そしてもう1柴のさくらは、ぬいぐるみのように
ずっと私の隣で寝ています。
それでも、柴犬花日さんが言うように、モフモフ添い寝は
一番のお薬ですね♪
柴犬花日さんもブログをされているのでしょうか。
よかったら遊びに行きたいなぁって思います。
もしされているのなら、リンクさせてほしいなぁって思います。
またお返事、聞かせて下さいね♪
2015-06-29 22:27 春桜 URL 編集
Yushipapaさんへ
犬と一緒に暮らしていると、
犬も人間も、仕草や考えていることは、
あまり変わらないっていうことなのでしょうね。
さくらちゃんの一人椅子とりゲーム、新しい遊びですね♪
2015-06-29 22:34 春桜 URL 編集
わーい、一緒にお昼寝!!って感じなんでしょうか?
なんでも楽しい方に考えているように見えてしまいます(^^)
頭痛のほうはその後どうでしょう?
こじらせないよう、お大事に♪
2015-06-29 23:08 tamante URL 編集
tamanteさんへ
頭痛、今はすっかり元気になりました♪
私のお布団の上は、毎夜、2柴がゴロゴロしています。
私のお布団なのか、少し大きめの犬マットなのか?って
感じです(笑)
2015-06-30 07:08 春桜 URL 編集