べランダへ自由に行き来
網戸の張替えをした時に、はるとさくらがベランダへ自由に行き来できる、
出入り口を設置しました。
『自由に行き来』なんて、少しおしゃれで、とっても犬のことを考えたような言葉。
本当は、はるが網戸を破り、自由に行き来できるようにと、
網をぐしゃぐしゃにしたので、対策のひとつで設置しました。

ベランダから部屋へと入りたい時は、顔でペラペラと動く扉を押します。

体半分だけ出てきて、遊ぶこともあります。

ベランダに後ろずさりで、帰っていくこともあります。

しっぽが扉に、とり残されることもあります。

ベランダへ行きたいときは、こんな感じで出ていきます。

そしてもうひと部屋のベランダの網戸の出入り口は、手作りしました。
ただ、これが事件のはじまりでした。
この手作り扉から出たはるは、ベランダでクモをつかまえました。
そして、隣の扉から部屋へと急いでクモを運びました。
走って隣の部屋へと行ったのですが、すでに遅し!
部屋の床の上にクモ!
もう、やめてよぉ~。
しばらく、はるとの戦いが続きそうです。
網戸を破られずに平和だと思ったのは、つかのま。

ひとつ解決すると、また問題が・・・・・。

出入り口を設置しました。
『自由に行き来』なんて、少しおしゃれで、とっても犬のことを考えたような言葉。
本当は、はるが網戸を破り、自由に行き来できるようにと、
網をぐしゃぐしゃにしたので、対策のひとつで設置しました。

ベランダから部屋へと入りたい時は、顔でペラペラと動く扉を押します。

体半分だけ出てきて、遊ぶこともあります。

ベランダに後ろずさりで、帰っていくこともあります。

しっぽが扉に、とり残されることもあります。

ベランダへ行きたいときは、こんな感じで出ていきます。

そしてもうひと部屋のベランダの網戸の出入り口は、手作りしました。
ただ、これが事件のはじまりでした。
この手作り扉から出たはるは、ベランダでクモをつかまえました。
そして、隣の扉から部屋へと急いでクモを運びました。
走って隣の部屋へと行ったのですが、すでに遅し!
部屋の床の上にクモ!
もう、やめてよぉ~。
しばらく、はるとの戦いが続きそうです。
網戸を破られずに平和だと思ったのは、つかのま。

ひとつ解決すると、また問題が・・・・・。

- 関連記事
-
- はると病院へ (2015/06/18)
- お花と一緒の散歩道 (2015/06/17)
- 猫ちゃんタイム (2015/06/16)
- べランダへ自由に行き来 (2015/06/15)
- 2柴と網戸かえ (2015/06/14)
- 木漏れ日の中で (2015/06/13)
- 魔法の煙 (2015/06/12)
スポンサーサイト
コメント
はるちゃん用の出入口作っちゃうなんて!
そこをちゃんと使って出入りするはるちゃんも凄いかも。
さくらは、多分無理なんですよf^_^;
でも、外で捕まえたのおうちに持って入られるのは勘弁してほしいですね。
2015-06-15 21:27 Yushipapa URL 編集
Yushipapaさんへ
扉が時々、顔で押してもカタイ時があるみたいです。
少し、改良しないとと思っています。
さくらは背中を押さないとベランダに出られずです。
練習に時間がかかりそうです。
2015-06-16 07:55 春桜 URL 編集
取り付け凄く難しそうです(;´∀`)
網の張替えだけでもピーンとやるの大変そうですもん・・・
春桜さん凄いですね!!
網戸の上で寝っ転がっているさくらちゃんかわいかったです(*^^*)
おうちで日常的なことをするだけでも二人がいると楽しく過ごせそうですね♪
2015-06-16 11:03 ほほ URL 編集
ほほさんへ
網戸は、私がひとりで取替えたのですが、犬猫用の入口は、
息子に助けてもらいました。
おうちで日常的なことを、さくらとはると一緒にすると
わいわいと楽しいのですが、2倍の時間がかかります(笑)
この網戸替えの後、夕食作りがあったので、
とっても焦りました。
2015-06-16 21:16 春桜 URL 編集