約束は約束なのだ

息子とはるの間には、約束があります。

まいにち、息子は学校から帰ってきて玄関を開けると、自分の部屋へとダッシュで直行します。
はるに飛びつかれないように、なにがなんでもダッシュです。
学校への服を、はるに飛びつかれて穴でもあくと大変だからです。

5_201506101208213a8.png

はるは、嬉しくてうれしくて息子につきまといます。
息子と会えた喜びと、息子が帰ってくるとはるがヘトヘトになるくらいに時間のある時は、
遊んでくれることをしっているのです。

少しでも着替え中の息子の部屋の戸が開いていると、すぐに中へと入ります。

6_201506101208186b1.png

そのたびに、まだ着替えを終えていない息子に怒られて、息子の部屋の扉の外へ
出て待ちます。

8_201506101234129cd.png

だけどすぐに、『呼んだぁ~』 という感じで部屋の中へと入ってきます。

9_201506101208079ea.png

そしてどんどん息子へと、距離を縮めます。

10_201506101208036a9.png

そして、もう我慢できなくなり・・・・。

11_20150610123408c49.png

まだ着替え途中の息子に、『会いたかったよぉ~』 と飛びついてしまう。
あちゃっ~。

喜び中のはるに、息子は、『待て!』 と声をかけます。 
約束は、約束。 
これを許してしまえば、次からも同じになります。

12_20150610120857dc8.png

『待て!』 と言われた、はる。
息子に文句、タラタラ~です。

貴方って、本当に漫画のような犬だね♪

13_201506101208511ed.png



関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こういうルールって大切ですよね。
息子さんとはるちゃんの良い関係が見えるようです。
大歓迎されて嬉しいけど、制服は守らないといけないですからね。
はるちゃんが、ちゃんとわかってくれるのに後どれくらいかかるでしょうね。
それとも息子さんのあしらいが上手になるか…
成長のスピード勝負ですね(笑)

Yushipapaさんへ

本当、成長のスピード勝負ですね。
息子の部屋は、玄関からいちばん離れた場所にあります。
息子の走りが速いか、はるの飛びつきが速いか、
毎日がスピード勝負です。
あっ、このスピード勝負じゃないですね(笑)

私が、新しく買ってきた服を、この飛びつきで何度か、
穴を開けられていることを知っている息子は、
学校への服を守ろうと必死な毎日です。

はるちゃん可愛いですね!
息子さんは飛びつかれるのが嫌なんですよね。
着替えるともういいっていうのをはるちゃんに覚えてもらうしかないですね。
でも大好きなお兄ちゃんが帰ってきたらそんなことより大喜びで体が先に出てしまうのですよね(^.^)
可愛いじゃないですか!

*はなママ*さんへ

そうなんですよね。はるに覚えてもらうしか、ないのですが。
それが、なかなかで・・・。
はるの、お帰りぃ~の挨拶は本当に嵐のようで(笑)
これでも落ち着いた方なのです。