扇風機がお気にいり

さくらです。
衣替えが終わり、すっかり夏毛のさくらちゃん。
暑くなってきたねぇ~。
暑い日が続いているけど、食欲旺盛、睡眠もたっぷり、
時々、あのお方に追いかけられて運動もしているし、元気だね。

1_20150530000210989.png

そして2日前に、扇風機を出してきました。
いちばん小さな風量にしていると、さくらが扇風機の心地良さを求め、
さっそく近づいて来ました。
なので私とさくらで、お話をしながら扇風機にあたって楽しい時間を送っていると・・・。

2_20150530000200a55.png

はるがすぐに、駆けつけました。
もちろん、はるも一緒に扇風機の心地良さを感じるのなら、いいんだよ。
だけど、扇風機を無視して、私の手を甘噛みして『遊んでよ!』 って。

あれっ?? さくらが、いなくなってるよぉ~。
さくらぁ~。 私と交代してほしいんだけどなぁ~。
ねぇ~、どこにいるのぉ~、さくらぁ~。  カム バァックゥ~、さぁ~くぅ~らぁ~。 

3_20150530000154916.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

さくらちゃんは居心地の良い所をしっかり分かってるんですね。
うちも、そろそろ扇風機出したいけど、毎朝、抜け毛が床にびっしり散らばってるのを見ると、もう少し落ち着いてからにしようかとためらってます。
夏も冬もきっと一番良い場所は犬の指定席になりそう。

さくらちゃん、賢いですね~
心地よさを堪能しつつ、危険が近づいたら…
変わり身の術を使って避難とは(笑)
この時期の風って心地好いですよね。

chiiさんへ

犬って、夏は涼しい場所、冬は暖かい場所を
よく知っていますよね。
暑さに我慢できなくなり、扇風機を出しました。
うちのはるも、まだフワフワの冬毛がたくさんあります。
お掃除が大変ですよね。

Yushipapaさんへ

この時期の風って心地いいですね♪

さくらは、避難することを覚えたようです。
『気に入った場所であっても、とりあえず離れる。』 と
いうことを学習したようです。
それも、この歳になってから(笑)
うんうん、歳をとってからも成長が大事なようです。