枝あそび

散歩途中に、葉っぱ乗せ遊びをした時と同じ日のことです。
この場所には桜の木があります。
ついこの間、ここ一面、桜の絨毯になっていた場所です。
その桜の花びらが土になり、ここにはさくらの細い枝もたくさん落ちています。

かわいらしい枝だなぁ~って持った瞬間、とられました。
それも私の指、寸前の位置を。
ホント、嫌になっちゃうなぁ~。

q1_201505222057020de.png

枝を持っただけで、追いかけてくる。

q2_201505222057010cc.png

はるちゃん、顔がこわいよぉ~。

q3_201505222105238ab.png

さくらも興味あるかな?と思って、『どう?』って見せているだけで・・。

q4_20150522205700e8c.png

『これは、私のだ!』 と、とりにくる。
またもや、私の指、寸前を。

こんな時は怒ることなく、すぐに譲ってあげる、優しいさくらです。
というよりも、このお方にだけは、かかわりたくないと思っているのかもしれません。
はるは、細い枝なので、ポキポキと音がして折れることが楽しいようです。

q5_20150522205659d9c.png

もう、止まりません。

q6_20150522205658d9d.png

『次の散歩の時は、100本ほどお持ち帰りしてもいいですか?』

貴方のウルウルした瞳に、いつも負けてしまう私です。
100本でも、1000本でも、お持ち帰りどーぞ、どーぞ。
ただ、運ぶのは自分でお願いします。

q7_20150522205722b5b.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

はるちゃんが背中に薪のように小枝をしょってる姿を想像してしまいました(笑)
重い薪をしょって、全部私の!ってウキウキした目をしてる姿が…
持ってる根本を狙って来るのは狩猟本能なんですかね。
さくらちゃんは、触らぬはるちゃん、祟り無しって感じかな(笑)

さくらちゃんは枝にあんまり興味がないのかな?
はなは、全く興味ナシです。
はるちゃんは折れるのが楽しいのでしょうね。
さくらちゃん、たまにはひとりでお散歩行きたいとか思ってるかな?(笑)

Yushipapaさんへ

はるは、おもちゃで楽しく私と遊んでいる時も、
指寸前を噛んできます。
考えてみると、はるが小さい頃からです。
狩猟本能だったのかもです。

さくらは、はるに対しての引き時を知っているようです(笑)

*はなママ*さんへ

さくらは、枝で遊んだりしないのですが、
はるが枝で遊ぶ姿をみて、枝をクンクンくらいはしてみたそうに
するのですが、その前に、はるに取られてしまいます。
あちゃーって感じです。

1ヶ月に1度ほど、はるは散歩を拒否する日があります。
はるは、お部屋のトイレシートで出来るので、そんな時は、
さくらと私だけで散歩へと行きます。
だけどそうなるとさくらは、はるの事が気になるようで、
川沿い散歩も行くことなく、すぐに家に帰ろうとします。
さくらの中で、はるの存在が大きくなっているようです。