さくらでいっぱい
毎日の朝食の時間です。
我が家の朝は、食パンです。
そして息子がお決まりのように、少しだけ食パンを残します。
その残りを貰うために、毎朝必ず、並んでいるさくらとはる。
それがテレビに夢中になって、残したパンをさくらとはるにあげるのを忘れている息子。
さくらは、クレクレ光線を送っているのですが、息子は気づく様子がありません。

ずっと待っているので、息子に私から声をかけました。

やっとパンを、もらえたようです。

はるは、その場で食べますが、
さくらは、はるに取られないように場所を移動して食べています。

そして、もう少しパンがないのかな?と息子をチェックする、さくら。

もらえないとわかると、自分の好きな場所へと戻っていく、さくら。
いろんな判断をしながら生きているんだなぁっ。
一緒に暮らす中で、いろんなことを感じ覚えてきたんだなぁって思います。

はるも、いつかは・・・と思うのですが。
ただ、はるが見ているのは息子の動きとかでなく、ずっと見ているのは、さくらのことです。
待つことも、何かをもらえることも、オワリだということも、さくらの姿や動きで判断しています。
さくらが頼りなようです。
はるの生きているセカイは、さくらでいっぱいなようです。

我が家の朝は、食パンです。
そして息子がお決まりのように、少しだけ食パンを残します。
その残りを貰うために、毎朝必ず、並んでいるさくらとはる。
それがテレビに夢中になって、残したパンをさくらとはるにあげるのを忘れている息子。
さくらは、クレクレ光線を送っているのですが、息子は気づく様子がありません。

ずっと待っているので、息子に私から声をかけました。

やっとパンを、もらえたようです。

はるは、その場で食べますが、
さくらは、はるに取られないように場所を移動して食べています。

そして、もう少しパンがないのかな?と息子をチェックする、さくら。

もらえないとわかると、自分の好きな場所へと戻っていく、さくら。
いろんな判断をしながら生きているんだなぁっ。
一緒に暮らす中で、いろんなことを感じ覚えてきたんだなぁって思います。

はるも、いつかは・・・と思うのですが。
ただ、はるが見ているのは息子の動きとかでなく、ずっと見ているのは、さくらのことです。
待つことも、何かをもらえることも、オワリだということも、さくらの姿や動きで判断しています。
さくらが頼りなようです。
はるの生きているセカイは、さくらでいっぱいなようです。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
はるちゃんにとっては、さくらちゃんがまだまだ先生なんでしょうね。
家の中のことも、外でのことも
もっともっといろんな事を学ばないとね♪
2015-04-22 14:08 tamante URL 編集
わんこの世界ってありますもんねっ!
ともぞ~も風楽を見ていて思う事が多々あります^^
そして!!我が家も全く同じです。
休日の朝は、ゆっくりパンを食べるのだけど、貰えるまでしっかり頑張ってます。
そして。。。我が家も上げちゃいます(笑)
はるちゃんさくらちゃんに残してあげる、お兄ちゃんも優しいですねっ!
2015-04-22 17:29 ともぞ~ URL 編集
学習してるんでしょうね。
さくらちゃんは、はるちゃんの性格を見ながら行動してるし…
お互いに学習してるけど…
さくらちゃんの回避行動ははるちゃんがスタートなんですよね~
卵が先かニワトリが先か…(笑)
2015-04-22 21:21 Yushipapa URL 編集
tamanteさんへ
さくらと向き合って、いろいろ教えたりしたのは私たち人間でした。
だけど、はるはさくらから学んでいます。
しっかり伝わっていくといいのですが・・・。
ただ、私達人間が教えたことがさくらに伝わり、そしてはるへと、
繋がりを感じます。
いつかはるが伝える日がくるのかな・・。
2015-04-22 22:57 春桜 URL 編集
ともぞ~さんへ
休日の朝のパンを貰っているのね。一緒ですね♪
ちょっとした、行列のできるパン屋さんですよね。
行列の人数は、減りもしないし増えもしないですけどね(笑)
風ちゃんも楽ちゃんもだと思いますが、
互いに、何気ない日常の中で学んでいますよね。
2015-04-22 23:04 春桜 URL 編集
Yushipapaさんへ
Yushipapaさん宅のさくらちゃんも、うちのさくらも、
人間から犬へと伝わっているのですね。
一緒に生活する中で学習して、身につけて、細かく説明とかしていないのに、
覚えているのですね。
犬から犬っていうのも、お互いに言葉の会話でなく、
見て学習し、感覚で覚えたりしているのですよね。
犬の能力って、スゴイですよね。
2015-04-22 23:17 春桜 URL 編集
はなは、ひとりっこだから、外で見たことを覚えるくらいしかないので、ワンコらしくないのかも?(^^;
いいお姉さんがいてはるちゃんは幸せですよね(^.^)
2015-04-22 23:47 *はなママ* URL 編集
*はなママ*さんへ
もしかしたら人間と思っている?って思う時があります。
その人間っぽい犬に教えてもらっている、はるは、??です。
2015-04-23 00:03 春桜 URL 編集