イスの上で暮らす理由

2日ほどで終わるだろうと思っていたのですが、
今もさくらは私のイスの上で暮らしています。
ここ最近にしては珍しく、ソファの上で寝ているのね♪ って思っていると。

1_20150311213454841.png

突然に、さくらのすぐ側を台風のごとく走り回る、1匹の小娘が・・。

2_20150311213453d06.png

そして理由もなく、さくらに「わん!」 と吠えてみる。
きっとこのお姿は、一緒に遊ぼうよぉ~って誘っているのだけどね。

3_20150311213450d6f.png

遊んではくれないとわかると、さくらが犬ぱんちと同じくらいに嫌がっている、
しっぽカミカミをしてくる。

「遊んではくれない」 ということは、理解できるのに、
「しっぽカミカミをしてはいけない」 は、どうして理解できないのだろうか。

4_2015031121344821d.png

しっぽカミカミのまま引っ張ると痛いんだよー! はるちゃーんっ!

5_20150311213447490.png

さくらが怒ると、顔を近づけてチュー攻撃。

そしてまた、しばらくは私のイスの上での暮らしがはじまりそうです。

6_20150311213445efd.png

さくらもはるも、ごはん食べて気持ちをリフレッシュしようか。
今日のごはんは、煮干と人参とブロッコリーを刻んだものを薄いダシで炊きました。
さぁ~、食べるよぉ~♪ 

7_20150311213512382.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんにちわヽ(・∀・)ノ

初めまして♪
うちの下の子と同じなので思わず書き込んでしまいました。
吠えはしないのですが・・・(´・ω・`)
遊ぼうと誘い遊んでくれない場合はは上に乗っかったり好き放題していますv-12
最初は嫌がっていたのですが・・・最近はお腹が空いてない時以外は怒らず遊んであげていますヽ(´▽`)/
一緒に遊びたいよねぇ~ヽ(・∀・)ノ
またブログに遊びに来てくださると嬉しいです♪
お待ちしておりますm(_ _)m

はるちゃん、ほんとにさくらちゃんが大好きなのですね。
遊びたくて遊びたくて実力行使しちゃう…
うちのさくらと娘の関係と同じですね(笑)
さくらちゃんの春桜さんの椅子への避難、当分続きそうですね。

☆彡そら☆彡さんへ

はじめまして、☆彡そら☆彡さん。
遊びに来て下さって、とってもとっても嬉しいです♪
金太郎ちゃんも桃太郎ちゃんも、まだまだ遊び盛りですよね。
うちは1歳と9歳だからなのか、どんなことがあっても9歳のさくらは、
のんびり過ごしたいみたいです。
金太郎ちゃんは、遊んであげているので優しいです♪
お互い遊んでほしい下の子は、色々とためして好き放題で頑張りますね(笑)
私もまたブログに遊びに行かさせてもらいますね♪



Yushipapaさんへ

はるは、さくらのことがダイスキだけど、
伝え方が大きく間違っていて・・・。
とっても、もどかしく感じます。
そしてさくらは、多分はるの気持ちを知っていながら、
とっても頑固です。
少しだけでも遊んであげたらいいのになぁ~って思い、
時々はさくらに、『はるちゃんと遊んであげたら?』と
声をかけるのですが・・・・。
だけど、よぉ~く考えると、はるはさくらと、
どんな感じで遊びたいのかな?って疑問が。
娘ちゃんなら、はるの気持ちがわかるのかな(笑)
娘ちゃんぐらいの子供って、私達大人が考えもつかないような
答えが返ってきますよね。感じ方や色んなことに心が豊かですよね。

はるちゃん、しっぽカミカミだけは止めてね!
尻尾は大事な場所なんだからね。
遊んでほしいのはよおくわかります(笑)
さくらちゃんものんびりしたいよね^^

*はなママ*さんへ

はるとさくらの喧嘩は、いつもはじまりが、
遊びたい! のんびりしたい!
遊ぼうよ! ゆっくりしたい! という理由がほとんどです。
そして、いつのまにか、犬ぱんちとしっぽカミカミが
うまれました。
これって、いつか落ち着く日が、解決する日が来るのでしょうか?
はなママさぁ~ん。