カレーパンな犬

息子が美味しいものみつけちゃいました。
息子は、食べ物に関して、美味しいものをみつけるチカラをもっているみたいです。
今日は、塩麹カレーパン。隠し味に塩麹と淡路産の玉ねぎが入っています。


DSCF1681_convert_20130609221812.jpg

まさか私のことをお忘れでは・・・
 
今日の、さくらの顔の形、なんだかカレーパンに似てるね。色もそっくりだね。美味しそう。

ごまかされているのか、私
DSCF1670_convert_20130609221321.jpg

さくらは隣の部屋にいてても、何か食べてるとかけつけます。
時々、パリパリという袋から食べ物じゃなくて、紙をだしている時もかけつける時があります。
さくらは食べ物じゃなかったぁ~と、間違えた顔はするものの、バツが悪いのか
何度も私の顔を見て、本当は食べ物持っているんでしょという顔をする。
なぜか、私が申し訳ない気持ちになって、ごめんねと謝ってしまう。


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

犬の期待感というのは人間の何倍もあるのでしょうか。
うちでもポケットに手を入れただけでお座りして何かを期待します。
ケータイ取り出そうとしただけなのに、やっぱり申し訳ない気持ちになります♪

tamanteさんへ

tamanteさんも、申し訳ない気持ちになるんですね。v-410
間違えたのは犬のほうなのにね、なんでか、ごめんねという気持ちになるんでしょうね。
おかしいですよね。(笑)

カレーパン美味しそうですね。
音に反応するの、うちのさくらも同じです。
何か食べようとすると走ってきて見つめます。
しかも次?次?ってオーラ出しながら…f^_^;

Yushipapaさんへ

カレーパン美味しかったです。
味までお届け出来ないのが残念です。
次々オーラ。このオーラに負けるとたいへんです。
次々オーラ。なんだかいい言葉の響きですね。
流行そう。(笑)年末流行語大賞にいかがですか。