ふたりだけの時間
私が外出する直前まで、ふたりで廊下で寂しげな表情で『いってらっしゃ~い』と
見送ってくれる。 息子が学校へ行く時も、こうやって見送っている。

そしてこの後、家の中でふたりは何をしているのだろうか。
私の知らないふたりが、そこにはいるのだろうか。
仲良くしているのだろうか。 喧嘩をしているのだろうか。
もしかして、日本語で何か話しているのだろうか。

そして外から帰ってくると、真っ先にはるは出向かえるように
玄関で飛びかかってくる。

そしてさくらはソファの上で笑って喜んでくれる。
この飛びかかってくる1柴と笑顔の1柴の裏に、何が隠されているのだろう?
素直に、寂しかった!と受け取っていいのだろうか。
お留守番の間、何をしていたかとは話してはくれないし、不思議でとっても気になります♪
想像がたくさん膨らみます♪

見送ってくれる。 息子が学校へ行く時も、こうやって見送っている。

そしてこの後、家の中でふたりは何をしているのだろうか。
私の知らないふたりが、そこにはいるのだろうか。
仲良くしているのだろうか。 喧嘩をしているのだろうか。
もしかして、日本語で何か話しているのだろうか。

そして外から帰ってくると、真っ先にはるは出向かえるように
玄関で飛びかかってくる。

そしてさくらはソファの上で笑って喜んでくれる。
この飛びかかってくる1柴と笑顔の1柴の裏に、何が隠されているのだろう?
素直に、寂しかった!と受け取っていいのだろうか。
お留守番の間、何をしていたかとは話してはくれないし、不思議でとっても気になります♪
想像がたくさん膨らみます♪

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
2015-02-27 16:07 まるぎつね URL 編集
さくらは、さくらちゃんよりクールにお迎えなんですよねf^_^;
留守番してるときは、日本語で会話…
楽しそうですね~。テレビをこっそり見てたりしそうですね(笑)
2015-02-27 21:51 Yushipapa URL 編集
まるぎつねさんへ
気持ちってとってもわかります。
だけど飼い主の前とは、まったく違う犬の姿を見たときには
ショックでしょうね。
開けてはいけない扉なのかもしれません(笑)
2015-02-27 22:32 春桜 URL 編集
Yushipapaさんへ
この飛びつきで何度、服を破られたことだか・・・。
夫もこの飛びつきで、仕事から帰ってくると、
玄関から自分の部屋まで走って逃げます。
息子も学校から帰ってくると、玄関から自分の部屋まで
走って逃げます(笑)
私も買物から帰ってくると、この飛びつき防止の為に
スーパーの袋で壁をつくります。
さくらちゃんのクールさを少し分けてほしいものです。
2015-02-27 22:40 春桜 URL 編集
実は予想以上にくつろいでいたりとか?
きっと知ってはいけない出来事のひとつやふたつ
ありそうですね(^^;)
2015-02-27 23:07 tamante URL 編集
tamanteさんへ
きっとあるでしょうね。
それを見て知ってしまった時には、留守番させられなく
なりそうな気がします。
私も幼い頃に、母に「ここは触っちゃダメよ!」と言い残されて
お留守番をした日のことを覚えています。
お約束通り、触っちゃってました(笑)
2015-02-27 23:16 春桜 URL 編集