教訓。いただきました

最近おひさまでポカポカしている、この場所がお気に入りのふたりです。

みぃ~つけた! さくらは、おひさまの当たる場所を探して寝転びます。

3_20150216082554009.png

そして、30秒も経たないうちにウトウト。 さくらの早業です。

10_20150216082553b86.png

そこへ、キター!

11_20150216082552d77.png

カメラ目線で、カメラをのぞかれました。

12_20150216082551f62.png

これは、はるの前足です。

13_20150216082551897.png

そして、さくらに何か言っているようです。

さくらは、気づいているのに寝たふり。 犬も寝たふりをするのね。

14_20150216082645fad.png

はるが違う方向を向いている間に、チェックしているさくら。

15_20150216082644ac3.png

何を納得したのか去っていく、はる。 

16_20150216082644ea1.png

そして何にもなかったかのようにウトウトと寝ている、さくら。
馴れたもんだなぁ~。

教訓。 『静かにジッっと動かないで寝たふりをしていると、はるは去っていく。』
さくらに、いただきました! テヘッ。

17_20150216082643824.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

さ、さくらちゃんが悟りを拓いてる…f^_^;
はるちゃんが、カメラ覗いて、うろうろしてるの面白いですね~
この辺は子供とおんなじですね。
まぁ、写した瞬間に見せてーって走ってこないでしょうけど(笑)
さくらちゃん、気持ち良さそうな顔してますね

さくらちゃん、はるちゃんから逃れる技を覚えましたね(^.^)
でもこれは日向ぼっこの時だけかも?
家の中のソファーだったらそうはいかないと思うけどね(^_^;)

Yushipapaさんへ

はるは、人間の子供と同じですねぇ。
いつも笑ってしまいます。
はるは、写した瞬間に見せてーって走っては来ないけど、
そういえば街中では、人間の子供が親に話してる声が聞こえてきますよねぇ。
あるある!って思いました。
だとしたら犬だけがすること・・・。
このままほっておくと、カメラをカミカミされることかな・・・。
人間の子供は絶対にしないですよね。

*はなママ*さんへ

はなママさんは、すごいなぁ~。
当たりです!
日向ぼっこの時だけです。
さくらは日向ぼっこは、ウトウトと気持ちがいいので我慢できる感じです。
どうしてわかるんだろう、はなママさん。