恵方巻きになってしまった一柴

昨日2月3日は節分でした。
恵方巻きを今年の方角、西南西に向かって食べました。

節分の日に鬼役になっているワンコはいますが、
なぜだかうちの一柴は、恵方巻きになってしまいました。

6_20150203140454eba.png

恵方巻き犬の隣で、遊びたくて退屈しているはるです。

7_20150203140453f45.png

クリームたっぷりのロールケーキのようにも見えます。
なんだか美味しそうに感じてきました。

8_20150203140452891.png

部屋の真ん中で、さくらは危険を感じないのだろうか?
もうそろそろ手が出そうで、危険なハプニングが起こりそうなので
ストップをかけようと思います(笑)

もしかしたら、さくらが入っているこの布で出来た茶色の物体はなに??と
思われた方がいるのかもしれません。
それに関しては、またということで。
決して、犬が恵方巻きになったりロールケーキになる為の物ではありません(笑)

9_201502031404515d2.png

今年も、夫の実家から手作りの巻き寿司を頂きました。
美味しかったです♪

1_2015020323533395a.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ははは、さくらちゃんの恵方巻を食べようとして
はるちゃんが舌なめずりしてるみたいですね。
それにしてもさくらちゃん、綺麗に恵方巻に化けてますね~
実は落ち着くのかな(笑)

さくらちゃん、可愛すぎて食べられない恵方巻ですね(笑)
はるちゃんは恵方巻にならなかったのかな?
凜家地方は恵方巻の習慣がなかったのですが、この何年か食べるようになりました。

おお♪
なんとおいしそうな恵方巻^^
私もがっつりかぶりついてみたいです~ 笑

Yushipapaさんへ

恵方巻きのさくらは2時間ほど、この姿で寝ていました。
何度か、はるが手を入れてみたり顔を入れてみたりしていました。
その度に、恵方巻きが『ウ~』っと唸っていました。
中に鬼がいるような、とってもコワイ恵方巻きでした(笑)

藍さんへ

私も子供の頃は、恵方巻きを食べる習慣はなかったです。
それも一本、食べ終わるまで黙って食べるなんて記憶にありません。
なので恵方巻きを食べている間は、とっても静かになります。
さくらもはるも、不思議そうな顔をしていました(笑)

コタッペさんへ

節分の日に、さくらが恵方巻きになっていたので笑っちゃいました。
本当、美味しそうでしたよ♪
ただ何度かはるが体当りして、恵方巻きが怒っていました。
だけど怒っても、何ひとつ迫力がなかったです。

さくらちゃん、おとなしくしてますね?
寝てるのかな?
まぜこういう姿勢になったのかが興味あります(笑)
はるちゃんは不思議に思ってるかな?(^.^)
はるちゃんが手を出さないうちにさくらちゃんを助け出さないとね(^_^;)

*はなママ*さんへ

さくらは、この中でしばらく寝ていました。
はるが手を出さないうちに・・・・。
もう何度も手を出していました(笑)
そして私も、この上でボールを転がして遊んでしまいました。