一羽の渡り鳥をいっしょに
さくらとはるの目の前を一羽の白い渡り鳥が、

堂々と、

ゆっくりと歩き、

通り過ぎました。

言葉があっても、話すことができても、通じ合えないことはあります。
言葉があるから傷つけ合うこともあります。
言葉があるのに、うまく伝えられないこともあります。
言葉があるけど、手の温もりだけで伝えられることもあります。
人間って贅沢な生き物なのかもしれません。
言葉がなくても、彼女達と同じものをみて、同じように感動して、
同じように感じ、目で、心で話し通じることができます。
言葉のチカラを、大切にしています。
そして彼女たちの、伝えたいというチカラも大切にしています。
さくらとはると、一羽の渡り鳥をいっしょに眺めていることが嬉しくて。


堂々と、

ゆっくりと歩き、

通り過ぎました。

言葉があっても、話すことができても、通じ合えないことはあります。
言葉があるから傷つけ合うこともあります。
言葉があるのに、うまく伝えられないこともあります。
言葉があるけど、手の温もりだけで伝えられることもあります。
人間って贅沢な生き物なのかもしれません。
言葉がなくても、彼女達と同じものをみて、同じように感動して、
同じように感じ、目で、心で話し通じることができます。
言葉のチカラを、大切にしています。
そして彼女たちの、伝えたいというチカラも大切にしています。
さくらとはると、一羽の渡り鳥をいっしょに眺めていることが嬉しくて。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
我が家のさくらは、多分気がつきませんf^_^;
言葉って大切ですよね。
でもその時の目線や表情でもっと多くを感じ取る
まさに日本の心です。
全てを語らなくても心が通じるってのは素敵ですよね。
ワンズの仕種や目線で気持ちを共有できる幸せですよね。
2015-02-03 21:58 Yushipapa URL 編集
Yushipapaさんへ
今頃さくらちゃんが『私もみえるよ!』と言っている気がします(笑)
Yushipapaさんの言葉『ワンズの仕種や目線で気持ちを共有できる幸せ』、
そして同じように、『人間の仕種や目線で気持ちを共有できる幸せ』と
思っていてほしいですよね。
2015-02-04 00:06 春桜 URL 編集