おうちに帰ろう

川沿いの散歩道の途中に工場が一件だけポツンとあります。
毎日、時間通りに夕方のある時間になると工場のシャッターが閉まります。
その時間を知っているかのように、どこからか猫ちゃんが集まってきます。

そしていつからか、その工場の前にくると足を止めて中を覗くようになった、柴犬2匹。
最初に、猫ちゃんのことをさくらが見つけました。
はるは、猫ちゃんの前にさくらのお尻を見つけました。何をやっているのやら、はるったらぁ~。

3_20150117213243dd9.png

そして、しばらくビクとも動かない猫ちゃんを眺めている、さくらとはる。
その後ろで、しばらくビクとも動かないさくらとはるを眺めている、私。

4_20150117213242597.png

私の友達のチョコマロさんが友達と名付けた『しばみ』です。
最近の私は、川沿いの散歩中に『しばみ』と会えることが楽しみになっています。
飼い主さんがいない猫ちゃんだけど、人懐こくごはんにありつけているようで
こんなに太っています。栄養満点な『しばみ』です。

1_20150117213244ca6.png

そしてもうひとり私が気になっている猫ちゃんです。
勝手に『きなこ』という名前をつけてしまいました。まだ体が小さな猫ちゃんです。
夫が昔、飼っていた猫に似ています。キュートな猫ちゃんです。
なんにも出来ないけど顔をみると安心します。

2_20150117213244850.png

さぁ、『しばみ』と『きなこ』に会えたし、そろそろおうちに帰ろうか。
帰る場所があるって、さくらとはるにとっては当たり前のことです。
だけどその当たり前のことって、とっても幸せなことなんだよね。
5_20150117213241b79.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

猫さんも、落ち着いたものですね。
飛び掛かって来ないってわかってるんでしょうね。
はるちゃんもさくらちゃんもガウガウしないで見てるだけってのはお利口さんです。
さくらならガウガウ言って、猫さんはふーってしてますよf^_^;

Yushipapaさんへ

ここに住む川沿いの猫は、犬はリードでつながれている動物だと
思い安心しているのかもしれません。
さくらとはるにとっては猫のことをどんなふうに思っているのやらです。
もしかしたら、さくらもはるもリードがなかったらガウガウするのかな・・?
はるは特に猫をみると、お座りして静かにみていることがおおいです。