どんぐりと遊ぶ はる

家から15分ほど歩くと小高い丘があります。
上まで登ると遠くまで町並みが見渡せます。
その丘の上で、どんぐりと真剣に遊ぶ柴犬が一匹。

2_20141211083631ad5.png

どんぐりを狙って!

3_20141211083629ab7.png

どんぐりの上にピョコン♪と、ジャンプする、はる。

4_201412110836288c4.png

勢いよくいくものだから、どんぐりが手からスルッっところがっていく。

6_20141211083627266.png

それなら、カミカミしてみよう!

1_20141211083631164.png

だけど、アレッ!?

7_201412110837039f7.png

はるとどんぐりを放っておくといつまで遊ぶのだろう?と、様子をみて約10分以上。
はるは、最後はどうやってオワリにするのかな?と、ずっと眺めていました。
私の予想は、最後はどんぐりをバラバラにしてしまうのか。
それとも、どんぐりにあきてしまって穴掘りでもはじめるのか。
答えを知りたくて、約15分が経ったころ・・・・。

5_201412110836287a2.png

あっ!!  小高い丘の上から、どんぐりがころがって落ちていきました。 

8_20141211083702bb2.png

つづく  *はるがどんぐりと遊んでいる約15分間のさくらの様子*

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

あはははははははは~♪
(*^m^*)あは
すみません はるちゃんの真剣な眼差しから
粘り強さとか最後のオチがツボにハマってしまって
可愛いな~❤って思いながらニヤついちゃいました

それにしても春桜さんとさくらちゃんは
15分もはるちゃんをあたたかい眼差しで見ていたというのが凄いなって思いました
私は・・「はいはい行くよ!」って先すすみたくなっちゃいますから・・
いやな飼い主ですよね私って・・(^_^;)あはは

どんぐり好きなワンちゃん多いですよね。
うちは、興味が無いようでいっぱい落ちていても知らん顔です(^_^;)
はるちゃんの真剣な表情がおかしくてほっこりします。
それをじっと見ていた春桜さんも優しいおかあさんですよね。
さくらちゃんはどうだったんだろう?(^_^;)

どんぐりコロコロドングリコ~
はるちゃんに終われてさぁ大変~♪
ですね。
さくらも、どんぐり好きです。
食べようとするので、すぐに取り上げちゃいますが…
これをクールに見つめるさくらちゃんが居たんだろうな~(笑)

こんばんは♪
ドングリが踊ってますね〜(^^)
長いダンスの後で、ドングリが「またね〜」って転がっていったみたい♪

patakkoさんへ

はるは、どんなものでもオモチャにしてしまい、
毎日の散歩で突然に遊びだします。
私も、「はいはい行くよ!」「まだ~?」っていう時はたくさんあります。
この日も、どんぐりがころがっていかなかったら、はるの遊びは
まだまだ続いていたのかもしれません。
本当、おこちゃまです。
・・・・・。 さくらは、あたたかい眼差しでみていたかというと、
けっこうながい時間だったので、
どちらかというと、つめたい眼差しでみていたような(笑)

*はなママ*さんへ

うちのさくらも、はなちゃんと同じでクンクンとはするけど、
どんぐりには興味がないようです。
はるがどんぐりで遊んでいると、まるでどんぐりが生きているかの
ように動きだします。
チカラいっぱいに、どんぐりに向かっていくので、
何度やってもどんぐりをつかめずにいます。
きっとはるは、動く生き物とでも思っているようです。

Yushipapaさんへ

さくらちゃんも、どんぐり好きなのですね。
食べるとよくないと聞きますよね。
とりあえず、はるは食べるよりも、ころがすことが楽しいようです。

Yushipapaさん、当たってます。
隣で、クールに見つめるさくらがいました!


tamanteさんへ

どんぐりにとっては、長いダンスを踊らされていたようです。
またね~というよりは、逃げていった感じです。
今頃、助かったぁ~っと安心しているかのようです(笑)