お守りします

さくらがごはんを食べている後ろでピタ!っと座っているのは、はるです。

しっかりさくらちゃんをお守りします。
しっかりさくらちゃんのごはんを誰にも取られないようにお守りします。

1_2014120808083510f.png

時々、さくらの尻尾に、犬ぱんちをしてお守りします。
時々、ごはんを食べているさくらを怒らせて、お守りします。

2_201412080804269c5.png

足を踏ん張りながらダッシュでガツガツと食べる、さくら。

3_2014120808042595f.png

自分のことは、自分で守らないと!と、最後の一粒まで急いで食べる、さくら。
ごちそうさま♪

実は、はるが待っていたのはさくらが完食したごはんの器なのです。
もちろん、さくらちゃんがごはんを残していた時は食べてしまうのですが、
この器に何も入っていなくてもペロペロと舐めるのが、好きみたいです。

4_201412080804248ab.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんばんは♪
後ろで見つめるはるちゃんの目がすわってる〜!
っていうか、何かビーム的なものがでてる〜!
いつにない、はるちゃんの表情を垣間見たような(^^;)

うちのtamante、外犬なので猛吹雪の日も氷点下の夜も
外で寝いてます!
普段はヘタレでも、そういうとこだけは逞しいかも?

後ろでじーっとまつはるちゃん、狙ってますね~(笑)
さくらちゃん、落ち着いてご飯食べられないね~。
さくらは、ある意味一人っ子なので、ご飯は落ち着いて食べてます。
でも、おやつは…
早く食べてお代わり貰おうと急いで食べます(笑)

tamanteさんへ

tamanteちゃん、猛吹雪の日も氷点下の夜も外にいるんですね。
強い!!
きっと日本犬の本来の姿ですよね。
家の中で毛布に包まって、とっても寒い日は暖房の下で寝ていることを
tamanteちゃんが知ったら、なんて言うのだろう?

Yushipapaさんへ

おなじように器にごはんを入れても、どうしても
さくらのごはんが気になるようで毎日こうやって
巡回というのか、さくらに張り付いています。
いつのまにか、ガツガツと食べるさくらになりました。