秋散歩は楽しいね
『大泉緑地公園』 *キャッチボールで遊んでみよう!*
先日の日曜日に、大泉緑地に秋散歩へ行ってきました。
とっても広い公園で、森の中へと入り込んだようでとっても気持ちよかったです。
歩きはじめてすぐに、まるまる太った猫ちゃんに出会いました。
人馴れしていました。
さくらとはるが近づいても、ビクともする様子なく、とっても可愛かったです。
同じ色同士、よろしくね♪

ホント、気持ち良かったです。 どんぐりもたくさん落ちていました。

さくらとはる、気持ちよく走りまわっていました。
外へ遊びに行くと、さくらが先頭です。 そして、追いかけるはる。
とっても楽しそうです。

落ち葉の絨毯もあちらこちらにありました。
秋色のオレンジが素敵でした。

今日は、息子も一緒です。
大きな公園へ来た時は、父と息子で5分でもいいからキャッチボールをしよう!と話します。
息子が幼き頃から、大きな公園へ行くと父と息子で投げ合ってきました。
年齢的に今ではお互いに『キャッチボールしようか!』と、きっかけの言葉は少し照れくさいようで、
私が言葉に出してすすめます。
こんな小さなことだけど、大切なことのように思います。
父が息子の成長を感じたり、息子にも何かを感じていてほしいと思います。

そして、このふたりもボール遊びがしたいようです。
さくらちゃん、構えているだけなんですけど・・・。

さくらちゃん、ボールの方向と違う方向へ走っているのですけど・・・。

さくらちゃん、あきらめましたか・・・。

はるちゃん、ナイス!!

ボール遊びは、はるちゃんにいいとこ全部とられちゃったね。
そんなにすねないでよぉ~、さくらちゃん♪

つづく
先日の日曜日に、大泉緑地に秋散歩へ行ってきました。
とっても広い公園で、森の中へと入り込んだようでとっても気持ちよかったです。
歩きはじめてすぐに、まるまる太った猫ちゃんに出会いました。
人馴れしていました。
さくらとはるが近づいても、ビクともする様子なく、とっても可愛かったです。
同じ色同士、よろしくね♪

ホント、気持ち良かったです。 どんぐりもたくさん落ちていました。

さくらとはる、気持ちよく走りまわっていました。
外へ遊びに行くと、さくらが先頭です。 そして、追いかけるはる。
とっても楽しそうです。

落ち葉の絨毯もあちらこちらにありました。
秋色のオレンジが素敵でした。

今日は、息子も一緒です。
大きな公園へ来た時は、父と息子で5分でもいいからキャッチボールをしよう!と話します。
息子が幼き頃から、大きな公園へ行くと父と息子で投げ合ってきました。
年齢的に今ではお互いに『キャッチボールしようか!』と、きっかけの言葉は少し照れくさいようで、
私が言葉に出してすすめます。
こんな小さなことだけど、大切なことのように思います。
父が息子の成長を感じたり、息子にも何かを感じていてほしいと思います。

そして、このふたりもボール遊びがしたいようです。
さくらちゃん、構えているだけなんですけど・・・。

さくらちゃん、ボールの方向と違う方向へ走っているのですけど・・・。

さくらちゃん、あきらめましたか・・・。

はるちゃん、ナイス!!

ボール遊びは、はるちゃんにいいとこ全部とられちゃったね。
そんなにすねないでよぉ~、さくらちゃん♪

つづく
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
キャッチボールって結構コミュニケーションとれるんですよね〜。
ちょっとした合図とか、ちょっとした力加減とか。
さくらちゃんとはるちゃんも、しっかりコミュニケーションとれたでしょうか♪
2014-12-02 21:19 tamante URL 編集
我が家では、キャッチボールしようとすると、3個のボールが必要になるので大変ですf^_^;
しかもそのうち一人はすぐにやめちゃうし(笑)
ボール遊びははるちゃんの方が得意なんですね。
さくらちゃんは譲っちゃうのかな。
2014-12-02 22:07 Yushipapa URL 編集
tamanteさんへ
とれないことが多そうなのに、
外では上手にできているみたいです。
外では、意外とさくらが先頭に立つからかもしれません。
本当に、不思議な関係です。
だけどそれで、成り立っているようです。
このふたりの関係には、誰も入ることができません。
コミュニケーションって、大きな意味で今の時代、大切なことですよね。
2014-12-03 06:56 春桜 URL 編集
Yushipapaさんへ
さくらちゃんだとすぐにわかりました(笑)
ボール遊び、本当はさくらも大好きで、はると同じくらいできるのです。
ボールを投げると口で受け取るので、スゴーイねっていつも
言っていたのですが・・・。
さくらはずっと、ひとりでしていたので、ボールを取り合うことは
苦手なようです。なのではるに、譲ってしまうのです。
順番を守れたらいいのですが・・。
2014-12-03 07:04 春桜 URL 編集