楽しいそがしやぁ~
これは上からみても、下からみても、斜めからみても、100メートル離れてみても、
どうみても、はるです。
食卓テーブルをカミカミ。 まだやっていたんだ・・・。
パピーの頃は、歯がとがっているので色んなところをカミカミしていました。
さくらもそうでした。 なのでパピーの時期はしかたないことと目をつぶっていたのですが、
この体でパピーのつもりなのか???

ソファでゆるゆると過ごしている、さくら。
遊ぼうよ!!と、ボールを持ってきた、はる。
どう見ても、お断りのしたいさくら。 顔にあらわれています。

礼儀正しく足を揃えて寝ている、はる。 なんだか笑ってしまう。 ぷぷぷっ♪

ん!? 本でも読んでお勉強でもしようと思っているのか?
『静かな柴犬になる方法』 『柴犬お姉さんに優しく接する方法』 『犬ぱんちをやめる方法』の
本でも探しているのか??

いえいえっ。
さくらが残してあるごはんを、はるが食べようとするので、棚の上に置きました。
それが気になってクンクンしているところです。
あぁ、はるちゃんの毎日は楽しいそがしやぁ~♪

どうみても、はるです。
食卓テーブルをカミカミ。 まだやっていたんだ・・・。
パピーの頃は、歯がとがっているので色んなところをカミカミしていました。
さくらもそうでした。 なのでパピーの時期はしかたないことと目をつぶっていたのですが、
この体でパピーのつもりなのか???

ソファでゆるゆると過ごしている、さくら。
遊ぼうよ!!と、ボールを持ってきた、はる。
どう見ても、お断りのしたいさくら。 顔にあらわれています。

礼儀正しく足を揃えて寝ている、はる。 なんだか笑ってしまう。 ぷぷぷっ♪

ん!? 本でも読んでお勉強でもしようと思っているのか?
『静かな柴犬になる方法』 『柴犬お姉さんに優しく接する方法』 『犬ぱんちをやめる方法』の
本でも探しているのか??

いえいえっ。
さくらが残してあるごはんを、はるが食べようとするので、棚の上に置きました。
それが気になってクンクンしているところです。
あぁ、はるちゃんの毎日は楽しいそがしやぁ~♪

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
お勉強しようとしてたら、びっくりですよ。
フードボールを目指してたんですね(笑)
寝てる時に足ピンとして揃えてる姿、さくらでも良く見ます。
疲れないのかな~って思っちゃいます。
2014-12-01 21:25 Yushipapa URL 編集
「ジャンプ力を強化する方法」や「超能力で餌を引き寄せる方法」なんて本があったら
先にそれを読むかも?
それとも「餌を自分のものにする説得術」のほうが手っ取り早い?(笑)
2014-12-01 21:47 tamante URL 編集
はるちゃんはいつも動き回っていて、見ている方も楽しいでしょうね。
さくらちゃんは、自分の時間が欲しいと思ってるでしょうね(^_^;)
若い子にはついていけないなんて思っているのかも(笑)
2014-12-01 22:35 *はなママ* URL 編集
Yushipapaさんへ
はるは、へそ天やぺったんこになって寝ていることが多くて、珍しくて。
思わず、キレイだ!って思いました(笑)
ホント、疲れないのかな?
ためしに、今日の夜に足を揃えて、さくらちゃんやはるのように寝てみましょうか。
Yushipapaさん、一緒にどうですか?
2014-12-02 06:59 春桜 URL 編集
tamanteさんへ
tamanteさんの本のタイトル♪
「ジャンプ力を強化する方法」を読むと、
犬ぱんちにプラス、ジャンプ力がつくと、さくらが身がもたないと言っています(笑)
「超能力で餌を引き寄せる方法」を読むと、
餌どころか、色んなものを引き寄せてきそうで(笑)
「餌を自分のものにする説得術」、「さくらを自分のものにする説得術」に
されそうです。
どうしたらいいでしょうか? tamanteさん。
2014-12-02 07:08 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
さくらは、はなママさんが言うように、自分の時間が欲しくて
何度も断ります。
ほとんどのふたりの喧嘩の原因は、ここから始まります。
1歳と9歳の考え方から、歳の差をこんな時は感じます。
きっとはるも、9歳になるとわかる気持ちだけど、
今は理解できないみたいです。
・・・・ん!? はるも9歳になると、落ち着いた今のさくらの
ようになっているのかな? 想像が出来ないのは、なぜでしょうか。
2014-12-02 07:15 春桜 URL 編集