秋のマーメイドビーチで遊んでみよう♪

『はるのはじめての里帰りの旅』 *福井県小浜市 マーメイドビーチにて*

息子が幼き頃、海や川でテントを張り何度かキャンプをしました。
久しぶりに息子と訪れた海、砂浜につくなり、すぐに裸足になり遊びだしました。
幼き頃と変わっていませんでした。

16_20141126140930e6f.png

押し寄せてくる波、潮水、向こうまで続く砂浜、息子の後を追ってみたり、眺めみたり。
はる、はじめての海はどう? 地球はこんなに広いんだよ。

17_20141126141101ac4.png

さくらが若い頃、海に何度か遊びに行ったことがあります。
想い出したかな? その時のこと。
心がゆるゆる♪になり、はしゃぐ、さくら。 
貴方は本当に、さくらちゃんなの?と疑いたくなるくらいでした。
11_201411261409346ec.png
タイムスリップ
なつかしい写真をみつけました。生後11ヶ月のさくらです。海で泳ぎました。
1_201411262218505ce.png 
息子は、小学3年生の8歳です。私は・・・、あぁ~やめておきましょう。
5_201411262312256f2.png 6_20141126231224320.png

そして現在はさくらの隣には、はるがいます。
海へ来ると心が開放されたようにさくらが積極的になり、はしゃぎ、走ります。
さくらとはる、鼻と鼻をくっつけて今頃、挨拶かぁ~~い!
18_20141126141100941.png

さくらがはるに、遊ぼうよ♪と誘っています。

12_2014112614093377e.png

『ついておいで!!』 と、さくらが走ると、はるも追いかけて走ります。

13_20141126140932d65.png

放っておくと、どんどん海へと進んで行こうとする、さくら。
楽しい気持ちがさくらから、いっぱい伝わってきます。私まで嬉しくなりました。

19_20141126141059a3c.png

小さなお魚が泳いでいました。 さくらとはるにも、お魚がみえたかな?

14_20141126140932d2b.png

心ゆるゆるの陽気な柴犬一匹♪と、砂浜を掘り続ける柴犬一匹♪

20_2014112614105947d.png

鼻が砂だらけ。 はじめての海は楽しいね、はるちゃん。

22_201411261417286cf.png

さくらが走ると、はるが追いかけて走る。
はじけて止まらないふたりを見ていると、幸せを感じました。

21.png

さくら、はる、一緒で楽しいね。
秋の浜辺はほとんど人がいませんでした。この日は陽射しが暖かくて気持ちがよかったです。
波の音を聞きながら貝殻拾いも楽しみました。

15_20141126140931f03.png

楽しいみちくさは終わりにして、
さぁ~そろそろ、貴方の生まれた場所へと行こうか、はるちゃん♪

25.png

つづく



関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

なんだかいつものはるちゃんとさくらちゃんが
入れ替わったみたいでこっちまで笑顔になっちゃった。
ホントにイキイキとしていつもの
困った顔のさくらちゃんはいないねぇ。
よほどうれしいんだね。
続きも楽しみにしてます。

こんばんは♪
海は心を開放的にしてくれますよね〜。
さくらちゃんの表情、ここ最近でいちばん輝いてるような・・・
せっかくの海だし弾けないとね♪

綺麗なビーチですね~
はるちゃん、さくらちゃん砂浜満喫してますね。
この時期に海に入っちゃうとは(笑)
柵から2ワンならんで海を見つめる姿、すごく良い感じですね。

OOOTAFUKUさんへ

この日の特に海でのさくらは、はじけていてビックリ。
まだまだ若いんだぁと、嬉しくて!
はるは、そんなさくらの後を追いかけていました。
ふたりを見ている私も、はじけていました(笑)

tamanteさんへ

秋の海、ほとんど貸切状態でした。
本当、海は心を開放してくれますね。
それは人間も犬も同じなんですね。
さくらを見て、そう思いました。
こんなに海を喜んでくれるなら、また連れて行きたいなぁって
思います。

Yushipapaさんへ

さくらは海の中へどんどんと進んで行こうとしていました。
海の水も何度も飲んでいました。辛くないのかな?
夫と息子が柵の向こうに魚が泳いでると話をしてのぞいていると
同じように気になって、さくらとはるものぞいていました。
普段は、さくらははるに興味なさそうな感じなのに、
海では、はるの事を気にかけていたり、さくらから寄り添っていたりと、
海のチカラは、さくらの心まで変えていました。