お願い! はるが、天井を歩いている蜘蛛を見つけて、ずっと上を向いている。真剣な表情のはるだけど、どこかはるの仕草は何をしていても笑ってしまう私。私のお布団で寝ている、はる。ふにゃふにゃ踊りでもしているようで、可笑しくなる♪えっ!? さくらってこんな寝転び方してたっけ?少しずつはるの影響を受けているのでは・・・・・・・。どうか、どうか、さくらは凛々しい柴犬でお願いします。 関連記事 ガム贈与 (2014/10/21) 2時間だけの天下統一 (2014/10/20) 大物ですなぁ~ (2014/10/19) お願い! (2014/10/18) 甘え上手と甘え下手 (2014/10/17) ひとめぼれ (2014/10/16) おもちゃ選びは一苦労 (2014/10/15) スポンサーサイト
コメント
甘え方ももっとはるちゃんみたいになればいいですのにね。
おねえちゃんだから気を使ってるのかな?(↓の記事)
もっと自由にしてればいいのにね。
はるちゃん、子犬の可愛い仕草がまだありますね。
2014-10-18 21:40 *はなママ* URL 編集
はるちゃんを見て、嬉しそうにしてる春桜さんの影響を受けてるんじゃないかな。
春桜さんはこれで喜ぶんだって学習してそう。
さくらちゃんって、空気読める柴女ですもんね。
2014-10-18 21:56 Yushipapa URL 編集
*はなママ*さんへ
さくらはもっと自由に堂々としていてもいいと思うのですが、
部屋の隅っこにいることが多いです。
この頃、特にはるがさくらにつきまとっているので、
さくらは逃げ回っています。
はるのように部屋の真ん中にドデーンとするくらいになって
ほしいものです。
ん!? はるのような犬が2匹も大変かも・・・。
やっぱりはるが、さくらの影響を受けてほしいものです。
2014-10-19 06:13 春桜 URL 編集
Yushipapaさんへ
確かに、はるが何をしても怒る前に、
うわわぁ~、犬がこんな事するんだぁ~とか、
犬がこんな姿するんだぁ~って、笑ってしまいます。
さくらを育てる時は、躾をしなきゃって思っていましたが、
はるには、甘いのかもしれません、私。
なのではるを見て笑っていることは、本当に多いかもしれません。
でも、違う意味なんだけどなぁ~。
2014-10-19 06:32 春桜 URL 編集