大きくなりました 大きくなりました♪立派になりました♪見るたびに、癒されます♪滋賀の道の駅で気にいって買った植物、フィカスウンベラータです。この春のこと、寒い間は部屋の中で育てていたフィカスウンベラータを、はるちゃんが葉っぱをかじり、ボロボロにしてしまいました。半分あきらめながらも、暖かくなった頃にベランダへと移動して育てているとこんなに立派に大きく成長しました。いたずら大好きはるちゃん、葉っぱをムシャムシャしちゃったんだよね。ねっ! はるちゃん♪ haru 上に映っている写真は、さくらちゃんではないでしょうか。私には、記憶にございません。 関連記事 ひとめぼれ (2014/10/16) おもちゃ選びは一苦労 (2014/10/15) 大好きなのに (2014/10/14) 大きくなりました (2014/10/13) 久しぶりの緊張 (2014/10/12) ピンク色の世界 (2014/10/11) 幸せってなんだろうね (2014/10/10) スポンサーサイト
コメント
もしかしたら、はるちゃんが葉っぱを間引きしてくれたおかげで栄養が行き届いて大きく成長したのかも‥‥
ねっつ( ´ ▽ ` )ノ
2014-10-13 16:57 chii URL 編集
でも植物の生命力は凄かったってことかな。
立派になりすぎて、鉢が窮屈そうですね。
さくらは不思議と雑草しかムシャムシャしないんですよね。
叱られるのわかってるのかな(笑)
2014-10-13 21:42 Yushipapa URL 編集
chiiさんへ
う~ん、どう考えても、太陽と水のおかげかも(笑)
2014-10-14 00:06 春桜 URL 編集
Yushipapaさんへ
そうなんですよ、蜂が窮屈そうになってきて、
植え替えないとと思っています。
冬は部屋に入れないといけないので、その時に頑張ってみようと思います。
はるは、雑草を食べないのに、観葉植物はムシャムシャします。
この冬は、気をつけなくちゃと思います。
2014-10-14 00:11 春桜 URL 編集