誰なの!?

誰!! さくら!? 

IMG_2898_convert_20140708083345.jpg

誰!! はる!?

IMG_2903_convert_20140708083228.jpg

ここ最近、さくらとはるだけでのお留守番が続きました。
家に帰って来ると、夫の予備のメガネが・・・・・。
いつものことながら、分解をしただけで、食べてはいないようです。

分解好きといえば・・・・・。

IMG_2909_convert_20140708083105.jpg

現場を見てなくても、だれもが誰がやったのか想像できると思います。
このお方です!!  はるぢゃーん!!  

IMG_2821_convert_20140708083509.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

レノン・グラス

レノンさんが亡くなった時に付けていたメガネと同じデザインと色のメガネだったのに…合掌

あらら…はるちゃんやっちゃいましたね~
食べてないみたいなので、一安心ですが、いつ食べるかと心配ですね。
届くところに有るものは、全部おもちゃなの~って感じかな。
噛み噛み出来るおもちゃを随所に配置して見ては(笑)

こんばんは♪
これはこれはすごい破壊具合ですね。
漫画のように砕けたレンズは初めて見たかも?
最後は降参のポーズでしょうか(笑)
ちょっとは反省している素振りを・・・とか♪

はるちゃん、メガネはダメだよ~(^_^;)
危ないしね。それにそこまで行くと作り替えないとダメだしね。
まぁ、代わりのメガネはあるだろうけどね。
悪いことをしたと思ってないはるちゃんが無邪気で憎めないですよね(^.^)

予備のメガネだから、
いいい…いーじゃない…
(~_~;)

私の前のメガネは、
うめの歯型が少しだけ入ってます(笑)
うちは使えますけど、なにか?!
( ̄▽ ̄)

まるぎつねさんへ

残念でしたね。

Yushipapaさんへ

食べてなくて一安心でした。
まずは、壊れためがねを見つけたときは、破片がそろっているかを
チェックしました。
私は机と椅子だけど、夫は畳みの上に座り低い机を使っています。
高い位置に、はるに触られたくないもの棚をつくっていますが、
つい忘れて普通に机の上に置いていく夫。
はるが噛むのをやめるか、夫が高い位置の棚になおすのか、
どちらにしても被害を受けるのは夫なので、私なら・・・と、
思います。
おもちゃも色々と、用意しているんですけど、珍しい噛み心地が
いいのか・・・・、困ったチャンです。

tamanteさんへ

本当、漫画の1シーンのようです(笑)
はる、降参ポーズならいいのですが・・・。
反省している素振りならカワイイのですが・・・・。
少しの物音では起きないほど、寝ております。

*はなママ*さんへ

悪いことをしたと思っていないはるの隣で、
いつも、さくらはドギマギしています。
このめがねには、さすがの夫も猛烈に怒りました。
以前は、一緒になって泣きそうな顔で関係ないさくらもお説教を
聞いていましたが、あまりにも回数が多すぎて、
最近はお説教がはじまると、そっと静かに足音も立てずに
その場を離れていくさくらの姿が、とってもおかしいです。
その姿に気づき、お説教の途中にはるもさくらについて行こうと
して、またまた怒られるはるです(笑)

うめや珈琲さんへ

う~ちゃんも、一度はめがねをガブッとしているのですね(笑)
私も予備なので、いいのかもと思ったのですが、
思い出が詰まっているめがねらしく、ショックは大きかったようです。
それにしても、破片をはるが食べてなくてよかったです。