とうもろこしミニミニは無駄なし
母と祖母が、とうもろこしミニミニ
を持ってきてくれました。
先日、野菜を買いに行った和歌山の新鮮野菜のお店からお電話をいただいて、
この時期しか手に入らないとうもろこしミニミニ
を買って持ってきてくれました。
とうもろこしミニミニは一本10円なのですが、車を走らせガソリンを使って、
いったい一本何円のとうもろこしミニミニなんだろう??と思います。
やわらかいとうもろこしミニミニを、軽く茹でてマヨネーズ醤油で美味しく頂きました。

とりあえず初めての物は、さくらからということで、
中身のとうもろこしを出した後の、とうもろこしの入れ物?を、さくらに見せに行きました。
決して、さくらへの嫌がらせではないですよ。

私は、見なかったことにしとくよ!と、拒否されました。 申し訳ありません。

ある犬は拒否し、ある犬は、キラキラ
と瞳を輝かせている。

好奇心旺盛、犬ということを忘れて、我慢できずに二本足で立ちました。
とりあえず、おみごと!!
はるを、褒めることが少ないので、こんな時は褒めてあげなきゃっ。
褒めることなのか??は、疑問ですが・・。

やっぱり最後は、こうなるのか。
とうもろこしミニミニ、中身は美味しく、外身は楽しく無駄なく頂きました。


先日、野菜を買いに行った和歌山の新鮮野菜のお店からお電話をいただいて、
この時期しか手に入らないとうもろこしミニミニ

とうもろこしミニミニは一本10円なのですが、車を走らせガソリンを使って、
いったい一本何円のとうもろこしミニミニなんだろう??と思います。
やわらかいとうもろこしミニミニを、軽く茹でてマヨネーズ醤油で美味しく頂きました。


とりあえず初めての物は、さくらからということで、
中身のとうもろこしを出した後の、とうもろこしの入れ物?を、さくらに見せに行きました。
決して、さくらへの嫌がらせではないですよ。

私は、見なかったことにしとくよ!と、拒否されました。 申し訳ありません。

ある犬は拒否し、ある犬は、キラキラ


好奇心旺盛、犬ということを忘れて、我慢できずに二本足で立ちました。
とりあえず、おみごと!!
はるを、褒めることが少ないので、こんな時は褒めてあげなきゃっ。
褒めることなのか??は、疑問ですが・・。

やっぱり最後は、こうなるのか。
とうもろこしミニミニ、中身は美味しく、外身は楽しく無駄なく頂きました。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
初めてしりました。
ヤングコーンとは違うんですね。
さくらちゃんの無関心もはるちゃんの好奇心もなんだか、予定通りって感じですね。
トウモロコシが入ってたら、さくらちゃんのリアクションも変わったかな(笑)
2014-06-22 21:12 Yushipapa URL 編集
ヤングコ-ンの仲間でしょうか?
昨年私もヤングコ-ンを買って、実に対して皮の多さに驚きました。
はるちゃんにとっては、いいおもちゃになったんですね。
2014-06-22 22:15 桜太かあさん URL 編集
Yushipapaさんへ
ヤングコーンですぅ~。
ブログを書く時に、ヤングコーンって言葉が出てこなくって、
勝手に、とうもろこしミニミニ・・・・と。あはは(笑)
さすが、Yushipapaさん!
思い出せない事が、思い出せて、スッキリしました。
これで、眠れそうです。テヘヘ。
笑ってごまかすしかないですね。
Yushipapaさんが、とうもろこしミニミニを初めて知るのも
あたりまえですよね。アヒャヒャ(笑)
2014-06-22 22:21 春桜 URL 編集
なんでもおもちゃにするところが、はるちゃんらしいですね。
それぞれれで旬を堪能できたでしょうか(^^)
2014-06-22 22:24 tamante URL 編集
桜太かあさんへ
新種でも仲間でもなく、ヤングコーンですぅ~。
お店へ行って、とうもろこしミニミニありますか?って
聞いても、きっと、大丈夫?と言われると思いますぅ~。
ヤングコーンという言葉が出てこなかったので、
とうもろこしミニミニと、書いちゃいました。
他にとうもろこしの赤ちゃんとかも考えたのですが、アハハ。
お騒がせしました。テヘッ。
2014-06-22 22:29 春桜 URL 編集
tamanteさんへ
やっぱりその季節の旬のものが美味しいですよね。
はるは、夕食時にとうもろこしミニミニ(ヤングコーン)を
食べましたが、さくらには拒否されました。
なかなか手に入らないので、私も味わって食べました。
2014-06-22 22:39 春桜 URL 編集
はじめて知りました~!ほんとちっちゃい♡
↑のコメント見せていただいたら・・・
あ!ヤングコーンは知ってる!
って思いましたww
でもヤングコーンは中身しか売ってないし、
とうもろこしミニミニは貴重な感じする♪
はるちゃんはしっかりおもちゃになりましたね^^
2014-06-22 23:16 あじゃ URL 編集
外側はうちのはななら、怖がって逃げるでしょうね(^_^;)
はるちゃんはなんにでも興味があるから楽しいですね(^^♪
さくらちゃんはスルーですか(^_^;)
2014-06-22 23:49 *はなママ* URL 編集
あじゃさんへ
とうもろこしになる前の若いとうもろこしってことですよね。
ということは、ララちゃんもはるも、
ヤング柴犬ですね。
置き換える必要があったかどうかは、??ですが・・・。
はるは、何に対しても好奇心の塊です。
さくらは、クンクンと確認して自分に必要なのかとそうでないかを、
選り分けます。ほしい物でない時は、拒否します。
はるは、ほとんど拒否をしないで、クンクンする前に
パクッとくわえ、とりあえず自分のものにしようとします。
選り分けは、私がしないと大変なことになる時もあるので要注意です。
2014-06-23 09:49 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
はるは、私がヤングコーンの外側をとっているときから、机に
手をかけて一本、持って行こうとしていました。
さくらには、断固拒否されました。よっぽど嫌だったのか、
夕食の時に出したゆでたヤングコーンも食べずに拒否でした。
それぞれの反応が違いすぎて、面白いです♪
2014-06-23 09:57 春桜 URL 編集