イテテテテッー!

我が家には、さくらとはる用に何かあった時の為にトイレットペーパーと除菌スプレーが
すぐに取り出せる場所に何箇所か置いてあります。
使い終わってそのままにしてあったトイレットペーパーの芯をみつけ、はるが遊んでいます。

IMG_2084_convert_20140614221849.jpg

はるちゃん、考え事?
この一瞬、恐ろしく静かに考えている後が、いつも私は恐いのです。

IMG_2097_convert_20140614222006.jpg

そして、またまた遊びはじめた。

IMG_2107_convert_20140614222131.jpg

なんだかテンションが上がっているようで、トイレットペーパーの芯は関係なくなってるよ。

IMG_2108_convert_20140614222250.jpg

そして、このテンションは、こっちに来た!!
あれっっー、やめてよぉー! はるー!

3_convert_20140614223026.png

口いっぱいに入れられた手、けっこう痛いのです。 イテッー!!

5_convert_20140614221726.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

はるちゃん、興奮しすぎですょ。
ロールの芯じゃないょ。
よく見て!
ママのおてて。
ψ(`∇´)ψ

まおも静かな時ほど
何をやらかすのか心配です(;´д`)

静かなのは前兆なのかしら?(笑)

トイレットペーパーの芯、さくらも大好きですよ~
なぜ、これに興奮するのか…
なぜおもちゃじゃダメなのか…
謎です(笑)
春桜さん、この状態で冷静に写真写すなんて…
母の余裕ですね(笑)

こんばんは♪
すごいハイテンションぶりですね〜。
カメラの前の芸人みたいになってる!
もしかして、静かになった一瞬はネタを思いついた時???

はるちゃん、まだまだおこちゃまですね(^.^)
手にじゃれついてくるのは可愛いじゃないですか(^.^)
ちょっと痛いですけどね(^_^;)
スキンシップだと思ってガブッときたら、押し返しましょう!
そうするとそのうちしなくなりますよ(^_^;)

うめや珈琲さんへ

はるは、遊びの延長から興奮してしまうことが
一日の中で何度かあります。
ホント、困ったちゃんです。
はるにとっては、ロールの芯も、私の手も同じレベルのようです・・・。

みいさんへ

静かな時ほど、本当こわいですよね。
何かをカジっていたり、
何かを見つめて考えているなって思ったら、
その閃きは、とんでもない事だったり・・・。
まおくんも静かな時は、前兆なのかもしれませんね。

Yushipapaさんへ

トイレットペーパーの芯、経済的に嬉しいおもちゃですよね。
ボロボロになっても、何とも思わないしね。
さくらちゃんも、お気に入りのようですね♪

ホントは、少しも冷静ではないのですよ。
はるは、普段は甘噛みできるのに、興奮している時は、
けっこうどころか、かなり痛いです。
カワイイはるを、この時だけは、叩きたくなるような気持ちに
なります。こちらが、怒れば怒るほど興奮してきます。
どうにかならないかなぁって、私の悩みのタネです。

tamanteさんへ

ネタだといいのですが、本気モードです。
このハイテンション、一日の中で何度かあります。
はるは、遊びの延長でハイテンションになったり、
ただいまーと、外から誰かが帰って来ると、ハイテンションになったりします。
このハイテンションの時は、何を言っても駄目!と合図を送っても、
受け入れられなくなります。
まいったもんです。
いつか落ち着くかな・・・と思っているのですが、時間がかかりそうです。

*はなママ*さんへ

はなママさん、少しも可愛くないんですよ。
かなり痛くって・・・。泣きそうになります。
押し返す?口の中でですよね。頑張ってみます。
今までも、こんな時に、はる!駄目!と叱っても聞いていなくて、
喉の奥に指を入れても、一瞬だけ止まるけどだめで、
背を向けて無視してもだめで、
最終手段は、別の部屋へ少しの間、私が移動して、
はるをひとりにさせることです。
普段は甘噛みできるのに、興奮すると駄目みたいです。