小さなベランダが好き

ランラ♪ ランラー♪ 
歌いましょう~ 踊りましょう~ 春は、楽しいね♪


1_convert_20140509084840.png

毎朝、はるは小さなベランダで、寝そべっています。
私の、ワンピースが風に吹かれている下で、気持ちよさげです。


IMG_1597_convert_20140509080509.jpg

2日ほど前も、私のチェックのスカートの下に寝転んでいました。
心地よい過ごし方を知っているのね、はる。


2_convert_20140509085022.png

今でも夜になると手のつけようがなくなるほど、暴れまわる時間があるけど、
少しずつ、のほほ~んと過ごす時間も増えてきたね。
はるは、家の中にいるよりも外へ行くと、う~んと成長している事に気がつきます。
さくらが苦手なぶん、出会ったわんこには愛想して挨拶してがんばります。
グズらずに、ちゃーんと待ちます。
外で喉が渇いても、いつもさくらが飲み終わるまで待ってます。
もっとたくさん散歩へ行きたい日も、さくらが途中で帰りたいと言いだし、
それでも嫌がらずに帰ります。

はるちゃんの、いいとこたくさ~ん知ってるよ! 
いつも怒られてばかりいるけど、本当はとっても優しいこともね!


IMG_1557_convert_20140509085130.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

はるちゃん成長してますね~
さくらちゃんとの上下関係もだいぶバッチリになってきたかな。
うちのさくらは、さくらちゃんと同じでマイペースです。
どんどん落ち着いて行くはるちゃんの成長、楽しみですね。

はるちゃんはさくらちゃんにちゃーんとわんこ界の
教育的指導を受けてきたからこそうまくできるんでしょうね^^
さくらちゃんうちのじゃじゃ馬にも指導を~(;∀;)
はるちゃんはとっても優しいお顔してますもんね♡

Yushipapaさんへ

はるは、やっと最近になって自分は怒られているということが
わかってきたようです。逃げ足がはやくて、すぐに机の下に
隠れたり、さくらに助けを求めます。
怒られていることがわかってきたけど、逃げる事と文句を言うことしか
できなくて、反省と謝るということは、これから覚えるみたいです。
はるの成長は、ゆっくりなようです。
違うことにはとっても、頭の回転がはやいというのに・・・。
その中でも、はるの出来ていることをみつけて、ほめて育てようと思います。
人間の子育てと、似てますね。

あじゃさんへ

はるも、まだまだじゃじゃ馬ですよ(笑)
今日も、さくらのしっぽを加えて引っ張り、さくらは泣きそうな顔を
していました。寝ているときは、天使なのに・・。
それでも、生後4ヵ月くらいの時と比べると、うーんと成長しています(笑)
生後4ヶ月頃と比べないと成長がわからない現実に、笑ってしまいますが・・。
私もさくらも、根気をもって頑張らなきゃです。
ララちゃんとさくらとはる、三人そろうと、さくらは寝込むかも(笑)
想像するだけで、面白いけど。