ハーネスに名前をつけました さくらとはる、お揃いのハーネスにしてから散歩のたびに、どっちがどっちのだかわからなくなります。少し体形が違いベルトの長さの調節が違うので、ハーネスに名前をつけることにしました。何年か前にステッチで花やクマを刺繍していたことを思い出し、さくらとはるの名前を刺繍して作りました。 そして、ハーネスに縫い付けました。はるは、こんな感じになりました。さくらは、こんな感じになりました。さくらに、似合っているよ♪ と言うと、なになに?ベェーって?ハーネスに名前がついているんだよ。sakura 私には、じぇんじぇん見えません。そうでした。 関連記事 花博記念公園 鶴見緑地 (2014/03/04) 桃の節句 (2014/03/03) 生後2ヶ月から生後7ヶ月への成長ぶり (2014/02/28) ハーネスに名前をつけました (2014/02/26) 理想と現実 (2014/02/25) 居心地のいい幸せ (2014/02/23) 何にも言わなくても反省できるんだぁ (2014/02/21) スポンサーサイト
コメント
はるちゃんは、「こんなの嫌だ~」みたいな表情(笑)
さくらちゃんは、何となく嬉しそうな表情。
犬それぞれですね。
柴の顔付きってのが可愛いなぁ。
これで、写真の見分けはばっちりですね。
2014-02-26 22:15 Yushipapa URL 編集
可愛らしい名札ですね♪
たしかに本人達には何も見えないんだ。
それを知ったら何かいたずらしたくなってしまうような(^^;)
tamanteさん、反抗期に家出しました〜(笑)
2014-02-26 22:17 tamante URL 編集
春桜さん、器用!
これでハーネスを間違うことはないですね(^_^;)
はるちゃんが大きくなってきたからわからなくなりますよね。
でも、さくらちゃんの方がまだ肉付きがいいから見た目はちゃんろわかりますね(^.^)
2014-02-26 23:18 *はなママ* URL 編集
器用だな〜、なんでも出来ちゃうんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
しかも刺繍の二人の色とかお顔にもこだわりが見えます!
ちゃんと特徴とらえてて、さくらちゃんぽいしはるちゃんぽい!(*^_^*)
2014-02-27 00:05 あじゃ URL 編集
これでバッチリ間違わないね!
(o^^o)
2014-02-27 01:10 うめや珈琲 URL 編集
Yushipapaさんへ
はるを写す時に、名札の部分もとりたかったので、
じっとしないはるに、座って!と何度も言ったので、
嫌そうな顔です。
さくらは、散歩へ行けるものだと思ったのか、
とってもランラン気分でお座りしてつきあってくれました。
表情に出てますね・・・。
2014-02-27 07:15 春桜 URL 編集
tamanteさんへ
でも、今は家にいるということは、ちゃんと
帰って来たのですね。良かった良かった。
家出中、何処へ行き、どんな冒険をしたのでしょうね。
気になりますね。
2014-02-27 07:19 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
いいみたいです。太る体質かもと、少し心配なくらいです。
さくらは、成犬になってから8キロをキープしていてくれていて、
体重管理は考えた事がなかったのですが、はるは少し不安です。
若いからかもしれませんが、はるはプリップリッです。
2014-02-27 07:27 春桜 URL 編集
あじゃさんへ
作ることが好きなだけで、基本をわかっていないのに
とりあえず行動して作ってしまいます。
なので、基本を知っている人から見ると、
なんちゃって作品ばかりです。(笑)
2014-02-27 07:31 春桜 URL 編集
うめや珈琲さんへ
どこから見ても、キツネ?って思いながら作っていました。
これで間違えることがなくなりました。
安心安心です♪
2014-02-27 07:39 春桜 URL 編集
なるほど、こういう風にすれば、FLHもかわいくなりますね!
私も何かつけよう~^^
2014-02-27 11:40 えりぃ URL 編集
春桜さん、頭イイ(*゚∀゚*)!
そして、器用ですね。
先日の棚といい、バンダナといい、うらやましいですw
今日から、ネーム入りのハーネスと首輪でおさんぽですね♪
最近、はるちゃんが大きくなって、ワタシには見分けが付かなかったりするので・・・(笑)
読者にもありがたい名札ですね~f(^^;)
2014-02-27 17:38 ひよこ URL 編集
えりぃさんへ
簡単に出来ました。
学生の時にフェルトで名札やマスコットを作った時の
なつかしい気分でした。
2014-02-28 00:32 春桜 URL 編集
ひよこさんへ
私も、家の中でのんびりしている時に隣にくるのでハッっと見ると
さくらと思ったらはるなんだぁ~。(その反対も)って
間違えます。(笑)
似てないようで似ています。
2014-02-28 00:39 春桜 URL 編集