お昼ごはん後の和やかな雰囲気は何処へ・・。
お昼ごはんの後に私が椅子に座っていると、さくらがお話をしてきました。
なので私もさくらに、ごはん美味しかった?とお話をしていました。
後ろで、一緒に私の話を聞いている、はる。
ゆっくりとした音楽が聞こえてきそうな和やかな時間。あ~、しあわせ~。

さくらは、はるに気づき、
sakura
はるも、いるの? と。

sakura
お願いだから、後ろから何にもしないでよ! と。
大丈夫だよ! こんなに和やかな雰囲気に、何も起こらないよ、さくら。

と、言ったものの、はるのスイッチが入って、始まっちゃった!
はるは、遊びを知っている。さくらに見つからないように、そぉーっと、そぉーっと、忍び寄る。
この時のはるは、歩いているのでなく、止まって片足をあげて20秒ほど
見つからないように静止しているのです。

まるでスローモーションのように、忍び寄る。

いやいや、さくらさん。ここまで来られると、気づくでしょ。
はるが、ライオンならパクリとされてるよ。

haru
さくらちゃん、気づいてないの? とフェイントをかける、はる。

sakura
何?
haru
いえ、何も。
と、ここまでならいい感じなのですが、これで終わらないのが・・さくらとはる。

遊びたいと、はるのスイッチが、止まらない。出た! はるの体当たり攻撃。
さくらの足、見てください。はるの体当たりで、よろけてます。

haru
さくらちゃん!

haru
どこからでも、

haru
かかって来い!

haru
戦いごっごしないの、さくらちゃん?

haru
さぁ、来い! さくらちゃん!
さくらは、クルリと振り返り隣の部屋へ帰りました。大人の対応だね、さくら。

なので私もさくらに、ごはん美味しかった?とお話をしていました。
後ろで、一緒に私の話を聞いている、はる。
ゆっくりとした音楽が聞こえてきそうな和やかな時間。あ~、しあわせ~。

さくらは、はるに気づき、
sakura


sakura

大丈夫だよ! こんなに和やかな雰囲気に、何も起こらないよ、さくら。

と、言ったものの、はるのスイッチが入って、始まっちゃった!
はるは、遊びを知っている。さくらに見つからないように、そぉーっと、そぉーっと、忍び寄る。
この時のはるは、歩いているのでなく、止まって片足をあげて20秒ほど
見つからないように静止しているのです。

まるでスローモーションのように、忍び寄る。

いやいや、さくらさん。ここまで来られると、気づくでしょ。
はるが、ライオンならパクリとされてるよ。

haru


sakura

haru

と、ここまでならいい感じなのですが、これで終わらないのが・・さくらとはる。

遊びたいと、はるのスイッチが、止まらない。出た! はるの体当たり攻撃。
さくらの足、見てください。はるの体当たりで、よろけてます。

haru


haru


haru


haru


haru

さくらは、クルリと振り返り隣の部屋へ帰りました。大人の対応だね、さくら。

- 関連記事
-
- おぱんつ姿のはる (2014/02/03)
- 家族 (2014/02/02)
- 性格の違いは面白い (2014/02/01)
- お昼ごはん後の和やかな雰囲気は何処へ・・。 (2014/01/31)
- スリルな毎日 (2014/01/30)
- ついて来れる? (2014/01/29)
- いつまで続けるの? (2014/01/28)
スポンサーサイト
コメント
体当たり!!ララは私に忍び寄りこんな感じで体当たりしてきます( ̄▽ ̄)
やっぱまだまだ子供だから遊びたくてしょうがいんですよね。
さくらちゃんの大人対応見習わなければ!!
2014-01-31 18:58 あじゃ URL 編集
残念でした(^_^;)
はるちゃんは遊びたいお年頃だから、そんな空気は全く読めず(^_^;)
体当りですね(^^♪
しょうがないですよね~
はるちゃんはまだ子供だからね。。。
さくらちゃん、大目に見てあげてね(^.^)
2014-01-31 21:41 *はなママ* URL 編集
はたまた、さくらちゃん、気がつかないフリしてあげてるのか…
見てて楽しそうですね。
さくらちゃんの大人の対応にはるちゃん、
「大人ってつまんない…」
って言ってそうですね。
2014-01-31 22:09 Yushipapa URL 編集
あじゃさんへ
その相手が、あじゃさん。(笑)
ララちゃんも、はるも遊び上手ですよね。
周りは大変だけどね。
2014-02-01 13:20 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
本当に少なくて、不思議なもので、ふたりっきりになると
なんだかとってもなつかしい気持ちになり癒されて、
照れくさい感じがします。
さくらしかいなかった以前の生活の感じが私の中で
思い出され、少しせつないような、さくらに寂しい思いを
させているような、不思議な気持ちになります。
2014-02-01 13:27 春桜 URL 編集
Yushipapaさんへ
この頃のはるは、最初にきっかけをつくり、さくらがかかってくるのを
待ってます。
いつでも、どこからでも、かかってきていいんだよって感じで、
どっちが上なのか下なのか・・。
それでも、さくらが本気モード並ではるを追いかけ出すと、
はるは、ビビッてます。
やっぱり、さくらの方が上手な感じです。
2014-02-01 13:33 春桜 URL 編集