先輩風

私のお昼ごはんの時間になると、
ねぇねぇ~、お昼ごはん食べてるのぉ~っと、とってもいい顔で近づいてくる、さくら。


DSCF6646_convert_20140117001054.jpg

お昼ごはん、私もすこ~しだけでも、もらえるよねぇ♪と。
お願いだから、じっとみつめる目、やめてくれないかなぁ。


DSCF6649_convert_20140117001012.jpg

何か食べ物をほしいときは、さくらが先輩風をふかせている。
必ずっていっていいほど、さくらの後ろにはるが静かに並んでいる。
何の順番なのか・・。
はるも、ここだけは順番を守っている。


DSCF6624_convert_20140117001628.jpg

さくらは、少し食べ物をもらうと、並ぶことの止め時を知っている。
ただ、止め時がわからないはるは、いつまでも並んでいる。
まだ、貰えるかも・・と。


DSCF6636_convert_20140117000930.jpg

そして、並びつかれてそのまま寝てしまう。

DSCF6640_convert_20140117000851.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

昼食時の風景、我が家も同じです。
どんなに庭で遊んでいても、ご飯食べだすと、じとーんとクレクレ光線をだしてきます。
さくらも、少しもらうと後は諦めます。
はるちゃんは、まだそのへんが分かってないんですね。
さくらちゃんの後ろに並ぶのは良い手なんだけどな~

先輩風ふかせてるさくらちゃんw
はるちゃんに色々指導してるんですかね?!
おねだりはこうするのよッ!的なw
さすがお姉様おねだり上手♡
並ぶはるちゃんののほほんとしたお顔もまたかわいい♡

Yushipapaさんへ

クレクレ光線の中でごはん食べるのは、本当に一苦労です。
テレビを見てても、家族とお話していても、
クレクレ光線が気になります。
Yushipapaさん、クレクレ光線に勝つ方法を見つけたときには、
教えて下さいね。

さくらちゃん、おねだり上手ですね!
上目づかいに見つめて、ちょっと白目が見えているところがたまりません(≧∀≦)
引き際をわきまえているところも、おりこうさんですね♪
はるちゃんは、先輩を見習って、どうやったらおいしいものをGETできるか、いろいろ考えてるんでしょうね(笑)
待ちつかれて寝てしまうところがカワイイです♥

あじゃさんへ

できるなら、さくらのいい所を見習ってほしいんだけど・・。
噛まないとか、食糞をしないとか・・。
そんな時に限ってさくらは、知らないふりをしている。
しっかり指導してほしいものです。

ひよこさんへ

引き際を知るって、やっぱり年数の差を感じます。
はるが待ち疲れて起きた頃には、さくらも私も食卓から退散し、
もちろん食卓の上には何ひとつなくて。
そんなはるをこっそり見ているのが楽しいです。