チューしようよ♪

さくらとはる、喧嘩の7割くらいの原因は・・・はるがさくらに、キス を迫ることです。

チューを迫るはるに、どう注意するべきなのか・・。なんとも言えぬ、はるの後ろ足(笑)
さくらは、チューはお断りで、怖い顔で怒っています。
なのに、はるは、


haru さくらちゃん♪ チューしようよ♪

DSCF5509_convert_20131215172718.jpg

haru さくらちゃん♪ チューしようよ♪ さくらちゃん、こっち向いてよ。

さくらは、プイっと顔をそむける。 はるは、ソファーから落ちそうになっても迫る。

DSCF5511_convert_20131215172807.jpg

さくらが頑張って大きな声で怒ってみると、少し離れるはる。

DSCF5526_convert_20131215172934.jpg

それでも、5秒もしないうちにさくらに近づいて、

haru さくらちゃん♪ チューしようよ♪


DSCF5515_convert_20131215172843.jpg

お互いに、どうしてわかってくれないの?と互いの顔をみる。

DSCF5529_convert_20131215173016.jpg

そして、さくらは私に助けを求めてくる。

DSCF5532_convert_20131215173058.jpg

その隙をねらって

haru さくらちゃん♪ チューしようよ♪

さくらは、またまた顔をそむける。

DSCF5534_convert_20131215173139.jpg

そして・・・。

DSCF5541_convert_20131215173234.jpg

毎日、チューが原因で喧嘩をしている、さくらとはる。
柴犬のしつけ方の本を読んでも、答えは書いていない。
チューをしないように、犬が嫌がる匂いをさくらにつける?
チューするとダメと怒るといいのかな・・。
チューで、本気で喧嘩する、さくらとはる。ホントに、なんなんだぁー。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ちょっとしたキス魔でしょうか♪
酔うとそうなる人の話はよく聞きますが。
朝になると覚えてないとか。
もしかして、はるちゃんも大きくなったら
「そんなことしたっけ?」なんてあっさり忘れてたりして(^^)

キス魔ですね(笑)
さくらちゃんのお口から美味しい香がするのかな。
うちのさくらも、人間のお口チェックしに来ます。
特に娘は口の周りをベタベタにしながら食べるので、しょっちゅうキスしてます。
まぁ、娘は喜んでますけどね。

凄い(@▽@;)
はるちゃんの後ろ足 よく見るとさくらちゃんの背中に回っているのですね
それにびっくりですよ~ はるちゃんの愛情表現!
まさか 柴っこが情熱的にちゅーするとは思いもしなかったので驚きです

なんだか お互いの気持ちがうまく伝わらず
もどかしいですね・・

tamanteさんへ

私の周りにはいませんが、
酔うとキス魔になるって話は、時々聞きますね。
酔っていないのにキス魔って、そういえば聞きませんよね。
どうしたら直るのでしょうね、はるのキス魔・・。
酔ってもいないのに・・。

Yushipapaさんへ

娘ちゃんのように、さくらが喜ぶことができるといいのですが・・。
さくらは、私が美味しいものを食べた後に、お口チェックに
くるのですが、クンクンと匂うだけで、あまりペロペロしない犬
なんです。
はるは、ペロペロするタイプです。
その違いなのかな・・。
そうだとしても喧嘩の原因になるので、どうにかならないもの
なのか悩みのタネです。

patakkoさんへ

知り合いの家に行くとダックスフンドがお客さんがくると
ちょこちょこずっと動いていてチューをしてまわっていました。
さくらが基本だったので、柴犬はしないものと思っていました。
柴犬がペロペロしている姿を、はるではじめて知りました。
もしや、柴犬でないのかも・・見た目はどっぷり柴犬ですが・・。
patakkoさんが言われる通り、もどかしいふたりです。

ララと一緒にしつけ教室でトレーニングしていたノーフォークテリアの子がキス魔でしたw
やはりララはちょっと嫌そうなお顔をしてましたが、その子にとっては愛情表現なのでしょうねーσ(^_^;)
母犬に対してのお口ペロペロはお腹減った〜っていうご飯を要求する時にもするみたいですねε-(´∀`; )
はるちゃんさくらちゃんが大好きでたまらないんでしょうね♡

あじゃさんへ

母犬に対してのお口ペロペロはお腹減った〜っていうご飯を要求する時なんだぁ。
今度、ペロペロの時に、一度おやつをあげてみようかな。
人間だと、相手のことが好きっていう意味だったり、挨拶だったりですよね。
ただ、どんなにさくらが怒っても、はるはとびっきりの嬉しい表現を
必ずしているのです。なんだか可愛そうな時もあるくらいです。