優しい時間

第六回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
みなさまの優しい一票のおかげで、決勝戦まで残ることができました。
ありがとうございます。心より感謝します。
さくらとはるの、やさしい時間。
さくらが、子供を産んでいたら、こんな感じだったのかな・・。

sakura


時々、みつめあう さくらとはる。その姿を、微笑ましくじっと見ていると、

何?って感じで、ふたりして。
お邪魔虫みたいです。私。退散します。

それでも私、静かなふたりが気になり、隣の部屋へ、そっとそっと見に行くと、
いい感じな、さくらとはる。
ふたりして、お昼ねですか

さくらも、コックリ、コックリ。

さくらは、どちらかというと、足を触られるのが嫌なワンコ。
なのに、はるがその上で寝ているよ。

さくらとはるの 優しい時間。
私の心が まぁ~るくなりました。

にほんブログ村

柴犬 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
案ずるより産むがやすし・・・って言葉が
思い浮かんじゃった。
飼い主が上下をきっちりつけて
見守ってやればそこから学んでいくものなのかもね。
まずは一安心。よかったね!
あ、決勝戦進出おめでとう!!
あんまりさくらちゃんとはるちゃん見て
マッタリとしすぎて忘れるとこだった。(笑)
がんばれ!!応援してるからね!!
2013-09-28 17:57 OOOTAFUKU URL 編集
さくらちゃんとはるちゃん、距離が縮んで親子みたいになってきたかな。
さくらちゃんもはるちゃんの扱いがわかってきたんでしょうね~
↓
ベランダに脱走している亀さん元気でなによりです。
はるちゃんは、何者?って感じだったかな(笑)
その亀さんの隣のサッシで眠るはるちゃん、相変わらずの寝相が可愛いですね!
2013-09-28 20:00 Yushipapa URL 編集
心なしかさくらちゃんとはるちゃんの表情が似てきたような気がします。
眼から光線出す日も近いか♪
2013-09-28 20:28 tamante URL 編集
私の心も まぁ~るく❤
はるちゃん お転婆な事ばかりやっているかとおもいきや
さくらちゃんの教えをキチンと聞いて学んでいる様子を拝見し
ちょこっと驚いちゃいました 成長してますね!
なんだか さくらちゃんの懐の大きさ(温かさ)にジーンと胸が熱くなりました
ホント いい関係になってきてますね(●^o^●)
2013-09-28 20:49 patakko URL 編集
OOOTAFUKUさんへ
さくらとはる。
仲良くなってきているのか、なってないのか、
もーどっちー?って、感じ。
こんなもんなのかな・・。
決勝戦の応援、ありがとう♪
2013-09-28 21:16 春桜 URL 編集
Yushipapaさんへ
えー、さっきまで、あんなに仲良さそうだったのに・・と。
はるの、突進と、マジ噛みが、おさまれば、
仲良くなれそうなのにな・・。
うちの亀、脱走しないように、器の上に、木や網を置いているのに、
それを動かして何度も出てくる。
手がかかるのは、はるだけでしてほしいのにね。
2013-09-28 21:27 春桜 URL 編集
tamanteさんへ
お座りして、ふたりして光線を出してます。
こんな時だけは、意気投合しているみたいです。
ただ、光線を出している、さくらに先に、
美味しいものをあげると、はるは、さくらへと
光線ではなく、体当たりでかかっていきます。
和やかな食事の時間は、どこへやらです。
う~ん、二人の距離、近づいたのなら嬉しいのになぁ~。
まだまだ、あやしい距離のふたりです。
2013-09-28 21:34 春桜 URL 編集
patakkoさんへ
夜になると、どこへやら~って、なってます。
日に日に、成長はありますが、進んだと思ってると、
戻っていたり、三歩進んで二歩下がるみたいなです。
さくらの少したるんだ皮膚を、はるは、ガブッって
強く噛むと、キャンっと本当に痛がっています。
それでも、我慢しているさくらには、頭が上がりません。
痛かったね!と、さくらの体を、いっぱいさすっていると、
後ろから、はるが来て、またさくらをガブリです。
だから、ふたりがいい雰囲気の時は、感動するほど、嬉しくて。
2013-09-28 21:45 春桜 URL 編集
さくらちゃんもはるちゃんのことが可愛いと思い出してきたのでしょうね(*^^*)
二人でまったりできる時間は優しい時間ですね。
はるちゃんのお散歩デビューが今から楽しみです。
2013-09-28 21:47 *はなママ* URL 編集
*はなママ*さんへ
今は、嫌な時もありつつ、少し優しい目で、春のことを
見ているときも、あります。
ふたりで、まったりできる時間が少しずつ増えていくと
いいなぁ~って思います。
2013-09-28 22:13 春桜 URL 編集
獣医さんが「犬は元々交友的な性格」と言ってましたが
たくさん見てきて本当だと思います
ただ茶チャのように子猫保護欲は・・・
2013-09-29 06:15 茶チャママ URL 編集
茶チャママさんへ
さくらも、母性本能がでてくると思うのでと、
言われました。
母性本能って、子供を産むからじゃないのかなと、
思っていたのですが、
ここ最近、さくらが母親っぽく見えるときが
あったりするので、こういうことかなと、
思ってます。
交友的な性格。ワンコは家族を大切にすると
聞きますもんね。
茶チャちゃんは、心が広く、どんな動物でも受け入れ
てくれるかも。
2013-09-29 10:54 春桜 URL 編集
さくらちゃんとはるちゃんの見つめ合う姿、萌です><
すこしづつ、距離が縮まってるようで、
これからもっともっといい関係になるといいですね( 艸`*)
2013-09-29 21:47 あじゃ URL 編集
あじゃさんへ
大丈夫な時間が増えています。
はるは、さくらを見つけると、何にも考えずに
走って近寄ります。
さくらも、時々、はるの様子をそっと確認しています。
確認しとかなかきゃ、何されるのかわからないって
とこもあるんだけど。
足音もなく、後ろ振り向くと、はるがいてるので、
私もビックリするときがあります。
鈴でも、つけようかな・・。
2013-09-29 22:32 春桜 URL 編集