仲秋の名月 とっても大きな、まあ~るい月
仲秋の名月。とっても大きな、まあ~るい月。
いいことがありますように。
さくら、次にこんなに丸い月が見ることが出来るのは、東京オリンピックの翌年らしい。
その時も、こうやって一緒に見ようね♪

はる、美味しそうでしょ。でも、食べちゃうと、夜が真っ暗になっちゃうから食べないでね♪

今日のお昼2時頃、いつも雑貨屋さんへ一緒に行く友達が遊びに来てくれました。
はるは、友達に会うのが二度目です。
先日、ガスの点検の人が家に来た時は、はるはダッシュで、
逃げて行きスミッコにかくれたけど、
友達には、もちろんさくらとはる、ふたりとも玄関に来て、しっぽを振っていました。
覚えたのかな・・。大歓迎でした。
先週、友達が携帯ではるの写真を撮っていました。
めずらしく、はるは大人しく友達の携帯の方を向いていました。
一枚目を写し、友達が、こっち向いている写真が撮れた・・あっ、消しちゃった。
二枚目を写し、友達が、あっ、はるちゃん横向いた。もう一枚。
三枚目を写し、友達が、あっ、失敗。
四枚目・・。それまで静かにしていた、はるが、友達に、アンアン!と、鳴いた?いやいや、吠えた!
そして、今日、遊びに来てくれた時に、
ごめ~ん。この間の写真、一枚も、携帯に残ってなかった・・。ふたりで大笑いです。
いつも、本当に楽しく、可笑しく、ハプニングもたくさん、笑いもたくさんな友達です。
一緒にいると、心がまぁ~るくなる素敵な友達です。

友達宅の、今は亡きチョコちゃんです。
チョコちゃんは、おっとりしていて、とっても優しいニャンコ。
友達から聞くチョコちゃんのエピソードや、友達が癒されている話、
チョコちゃんの優しいしぐさ、私も大好きなニャンコです。
あまりニャンコと縁の無かった私が、ニャンコって、いいなぁ~って
はじめて思ったのが、チョコちゃんでした。

もうおひとりのニャンコ、、マロンちゃんです。私は、美人だなぁ~っていつも、思います。
女の子の顔をしています。私がはじめて会った時は、袋の中をカシャカシャしていました。
しぐさが、ニャンコらしいニャンコです。

仲秋の名月。とっても大きな、まあ~るい月。
家族と話したり、友達と話したり、ワンコやニャンコと出会えたり、
もちろんブログで、いろんな方に出会い、幸せだなぁって感じます。
いいこと、みなさんにありますように、まあ~るいお月さんに願いが届きますように。

にほんブログ村

柴犬 ブログランキングへ
いいことがありますように。
さくら、次にこんなに丸い月が見ることが出来るのは、東京オリンピックの翌年らしい。
その時も、こうやって一緒に見ようね♪

はる、美味しそうでしょ。でも、食べちゃうと、夜が真っ暗になっちゃうから食べないでね♪

今日のお昼2時頃、いつも雑貨屋さんへ一緒に行く友達が遊びに来てくれました。
はるは、友達に会うのが二度目です。
先日、ガスの点検の人が家に来た時は、はるはダッシュで、
逃げて行きスミッコにかくれたけど、
友達には、もちろんさくらとはる、ふたりとも玄関に来て、しっぽを振っていました。
覚えたのかな・・。大歓迎でした。
先週、友達が携帯ではるの写真を撮っていました。
めずらしく、はるは大人しく友達の携帯の方を向いていました。
一枚目を写し、友達が、こっち向いている写真が撮れた・・あっ、消しちゃった。
二枚目を写し、友達が、あっ、はるちゃん横向いた。もう一枚。
三枚目を写し、友達が、あっ、失敗。
四枚目・・。それまで静かにしていた、はるが、友達に、アンアン!と、鳴いた?いやいや、吠えた!
そして、今日、遊びに来てくれた時に、
ごめ~ん。この間の写真、一枚も、携帯に残ってなかった・・。ふたりで大笑いです。
いつも、本当に楽しく、可笑しく、ハプニングもたくさん、笑いもたくさんな友達です。
一緒にいると、心がまぁ~るくなる素敵な友達です。

友達宅の、今は亡きチョコちゃんです。
チョコちゃんは、おっとりしていて、とっても優しいニャンコ。
友達から聞くチョコちゃんのエピソードや、友達が癒されている話、
チョコちゃんの優しいしぐさ、私も大好きなニャンコです。
あまりニャンコと縁の無かった私が、ニャンコって、いいなぁ~って
はじめて思ったのが、チョコちゃんでした。

もうおひとりのニャンコ、、マロンちゃんです。私は、美人だなぁ~っていつも、思います。
女の子の顔をしています。私がはじめて会った時は、袋の中をカシャカシャしていました。
しぐさが、ニャンコらしいニャンコです。

仲秋の名月。とっても大きな、まあ~るい月。
家族と話したり、友達と話したり、ワンコやニャンコと出会えたり、
もちろんブログで、いろんな方に出会い、幸せだなぁって感じます。
いいこと、みなさんにありますように、まあ~るいお月さんに願いが届きますように。

にほんブログ村

柴犬 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- なんじゃ こりゃ? (2013/09/22)
- 幸せな休日 (2013/09/21)
- はる トイレの躾 (2013/09/20)
- 仲秋の名月 とっても大きな、まあ~るい月 (2013/09/19)
- 大切なふたりの時間 (2013/09/18)
- 反省と感動の日 (2013/09/17)
- Happy Birthday さくら ♪ (2013/09/16)
スポンサーサイト
コメント
ほんとにまん丸のきれなお月さんでした(*^^*)
写真撮ったけど、どうだろう?
はるちゃんがいると、それだけでみんなが幸せになりますね(*^^*)
さくらちゃん、7年後も一緒にお月様みようね!
2013-09-20 00:12 *はなママ* URL 編集
*はなママ*さんへ
7年後、さくらは15歳です。
想像はつかないけど、
元気に、お月さんを一緒に見たいものです♪
2013-09-20 08:49 春桜 URL 編集
私も最初はさくらと月を眺めていたのですが
気がついたら さくら 居なくなってました
なので 夜な夜な 月を眺めてボーっとして過ごしてました 寂しぃ~
とってもユニークなお友達
一緒に居ると 楽しい様子が伝わってきます
友達っていいですよね~♪
私も猫ちゃんとの縁がまったくといって良いほど無かったのですが
数ヶ月前 友達の仔猫ちゃんを抱っこする機会があって 抱っこしたのです
そしたら いっぱい甘えてくれて なんだか猫ちゃんに対する恐怖心とかが無くなって 猫ちゃんの魅力が少しわかった気がしました
私にもいいことがありますように~☆
便乗させてもらいました(^m^)
2013-09-20 11:08 patakko URL 編集
patakkoさんへ
一緒に、月の光を浴びた、さくらちゃんも、いいことありますよ♪
ムーンパワーをもらう前に、patakkoさんは
さくらちゃんの楽しい出来事で、
さくらちゃんパワーをたくさんもらっているね♪
ムーンパワーより、スゴイよね。
お月さん、綺麗でしたね。見とれちゃいました。
うちも、さくらとはるは、お月さんに見とれちゃうどころか、
バタバタドタバタしていました。
ゆっくり、ゆったりと、
「ほら、綺麗ね。さくら、はる、お月さんだよ。」と話しながら、
私も、さくらとはるも、お月さん見上げて、うっとりするのが
理想なんだけど、なんじゃこりゃ?と、いうくらい、
一滴たりとも、そういう雰囲気がなくて・・。トホホ。
2013-09-20 13:19 春桜 URL 編集
久しぶりに綺麗に見れた中秋の名月でした。
はるちゃんとお月様のコラボ、何だか大人っぽく見えますね。
初めての人からは、隠れるけど、大丈夫と分かってる人には、ご機嫌お出迎えは、良いですね。
警戒心もあり、でも人を怖がらない。
そのまま、成長してほしいですね。
2013-09-20 20:30 Yushipapa URL 編集
皆さんに幸せも届いたのではないでしょうか♪
犬や猫たちも月や星の光に敏感だから
もっともっといろんなことを感じているかもしれません。
こうしてみんなが繋がっているのも
月や星が導いたのかもしれませんね♪
2013-09-20 21:25 tamante URL 編集
Yushipapaさんへ
人によっていき、
はるは、今のところ、はじめての人が来ると、にげていく。
どっちにしても、もしもの時の番犬は、いてないみたいです。
玄関に、猛犬注意のシールでも、貼っておこうかな・・。
シールに頼るしかなさそうです。
でも、Yushipapaさんが言う通り、このまま
成長して育ってほしいものです。
2013-09-20 21:59 春桜 URL 編集
tamanteさんへ
お月さんの事を、書かれていました。
でも、夜空を見上げているのは、みんな一緒の
お月さん。
なんだか、不思議な感じですよね。
ホント、tamanteさんが言う通りに、
月や星が導いたのかもしれませんね。
ロマンを感じます。
2013-09-20 22:03 春桜 URL 編集