大切なふたりの時間

午前中は、さくらとはるのふれあい時間と思い、大切にしている。
と、言っても私は、部屋の片付けや掃除でバタバタとしている。
だから、ほとんどさくらとはるの、ふたりの時間。
追いかけっこしていたり、はるが一人遊びしている間は、さくらはゆっくりしていたり、
静かになったと思って見に行くと、寝ていたり♪


DSCF1649_convert_20130918201844.jpg

DSCF1653_convert_20130918202005.jpg

今日は、はるの予防接種の日。一回目です。
息子について来てもらい、自転車で行きました。


DSCF1664_convert_20130918202133.jpg

はるは、何もわからないのか、嫌がる様子もなく、台の上へ乗り、
お尻に注射を打ってもらいました。
さくらは、はじめて注射を打たれた時、キャン!っとカワイイ一声を出しました。
はるも、カワイイ一声出すのかな?と、ジット見ていると、な~んにも鳴かない。
ただ、顔をみていると、一瞬、嘔吐するときのオエッーっていう顔に・・。
なんとも、漫画のような、はるでした。
体重1.6キロでした。
注射を打った後、様子みで、10分間待合室で、息子に、甘えるはる。
注射痛かったかな?


DSCF1670_convert_20130918202239.jpg

DSCF1673_convert_20130918202200.jpg

はるが我が家に来るまで、さくらは夕食を食べている夫の隣に行き、
あま~い夫が美味しいものをくれるのを、毎日楽しんでいました。
それは、はるが来てからも、夫とさくらの大切な時間です。
はるは、さくらを見つけては、じゃれつく!食べている時間だけは、さくらも強く怒ってしまう。
で、さくら、救出作戦! はる、さくらが何処へ行ったのか、わかるかな?
見つかるのも、時間の問題だけど。


DSCF1618_convert_20130918201718.jpg

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


柴犬 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

注射嫌がらず、おりこうさんですね♪
とても羨ましいです。
病院に入る前から足を突っ張って動こうとしない
犬を知ってるものですから(笑)

食卓の椅子、もう一脚必要になりそうですね。
みんなで囲んだら賑やかになりそう♪

はるちゃん、予防注射お疲れ様。
自転車のカゴに乗ったのも初めてかな。
お利口にのってますね~
注射で鳴かないとは強いなぁ。
はるちゃんは、さくらちゃんが優しいから甘えてるんですね。
でもさくらちゃんも食べ物がからむと…(笑)
そのうち、食卓にはるちゃんの椅子も必要になるかもですね~。

tamanteさんへ

いやぁ~、はるも、病院に入る前から足を突っ張って動こうとしなくなるかも。
その時は、tamanteちゃんと同じになったよと、報告しまぁす。

いつも夫は、ビールを飲むので、夕食の時間がながくて、息子は途中で自分の部屋へ
退散です。私も、途中で、やりたいことをする為に、退散です。
椅子に、さくらが座り、ますます妻の座、交代って感じです。
遠目で見ていると、夫はテレビを見ながら、さくらに、ちょっと待ってとか、
言いながら楽しい夕食風景が・・。はるも、椅子に座らせると、
夫と犬二匹の、素敵な家族。映画にでもなりそうな・・。

Yushipapaさんへ

さくらは、ガツガツ食べない子で、昨日も、メロンを少し
あげたら、はるが近寄って来たときに、口から床に
落としてしまって、はるがメロンをガブリ。
夫が急いで口から取ったものの。
今日も、パンをさくらにあげると、床にポロリ。
そこに、はるが・・。急いで、はるを抱き上げました。
さくらの、のろのろペース、そりゃ~、取られるよと、
思ってしまう。