はる はじめてのリード♪ さくら はじめてのドックラン♪
はるです。今日の夕方、息子がおじいちゃんの家へ、抱っこしてはるを連れていきました。
途中何かあったらいけないということで、はじめてリードをつけました。
似合っているよ、はる。

9月7日に、滋賀県のブリーダーの健庵さんを訪ねる前に、
高島市にある道の駅の風車村へ行って来ました。
さくらと一緒に来たのは、はじめてです。

お弁当を食べ、ふと見ると、誰もいないドックランがありました。
さくらは、はじめてのドッグランです。
その前に、お弁当を食べた時に、なが~くできるリードで広場で遊んだ時に、
「さくら。よ~い、スタート」と言うと、ダッシュをして走ることを覚えました。
NOリードで、どうなるのか?と思っていると、走る走る。
もちろん、よ~い、スタートと言うと走ったり、おいでと言うとちゃんと来たり、
それにしても、さくらってこんなに速く走れたんだぁ~とびっくりするほど、走る走る。



30分くらい遊んだ頃、まだもう少し遊ぶつもりが、さくらはドッグランをめいいっぱい遊んだのか、
出入り口に自分で行き、戸を開けてもらうのを待ってました。
え~、もう、いいの?もう少し、遊びたいよ~♪って、私たちより、さくらの方が、大人でした。

その後は、白鳥やカモを見て、ウサギに挨拶して、
はるのもとへ向かいました。


高い建物がないので、空が広く、いい景色です。

はるのお父さんの、じん君です。なぜか、犬舎の中で逃げ回っていました。


犬舎では、たくさんの子が歓迎?してくれていて、さくらは圧倒され、
カメラ片手の私に寄りかかっていました。
貴方も、同じ柴犬だよ。


にほんブログ村

柴犬 ブログランキングへ
途中何かあったらいけないということで、はじめてリードをつけました。
似合っているよ、はる。

9月7日に、滋賀県のブリーダーの健庵さんを訪ねる前に、
高島市にある道の駅の風車村へ行って来ました。
さくらと一緒に来たのは、はじめてです。

お弁当を食べ、ふと見ると、誰もいないドックランがありました。
さくらは、はじめてのドッグランです。
その前に、お弁当を食べた時に、なが~くできるリードで広場で遊んだ時に、
「さくら。よ~い、スタート」と言うと、ダッシュをして走ることを覚えました。
NOリードで、どうなるのか?と思っていると、走る走る。
もちろん、よ~い、スタートと言うと走ったり、おいでと言うとちゃんと来たり、
それにしても、さくらってこんなに速く走れたんだぁ~とびっくりするほど、走る走る。



30分くらい遊んだ頃、まだもう少し遊ぶつもりが、さくらはドッグランをめいいっぱい遊んだのか、
出入り口に自分で行き、戸を開けてもらうのを待ってました。
え~、もう、いいの?もう少し、遊びたいよ~♪って、私たちより、さくらの方が、大人でした。

その後は、白鳥やカモを見て、ウサギに挨拶して、
はるのもとへ向かいました。


高い建物がないので、空が広く、いい景色です。

はるのお父さんの、じん君です。なぜか、犬舎の中で逃げ回っていました。


犬舎では、たくさんの子が歓迎?してくれていて、さくらは圧倒され、
カメラ片手の私に寄りかかっていました。
貴方も、同じ柴犬だよ。


にほんブログ村

柴犬 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 生後50日 さくら(8年前)とはる (2013/09/12)
- ゆっくりね♪ (2013/09/11)
- お近づきの瞬間 夢なの!? (2013/09/10)
- はる はじめてのリード♪ さくら はじめてのドックラン♪ (2013/09/09)
- 初対面なふたり (2013/09/08)
- はじめまして はるです。 さくらとはる、はじまりの日 (2013/09/07)
- ひとりでのお出迎え最後の日 (2013/09/06)
スポンサーサイト
コメント
二人の距離が少しずつ縮まるといいですね。
さくらちゃんも他の犬に圧倒されるんですね。
うちも、他の犬が遊ぼうって寄ってきても尻込みします。
人の中で暮らしているうちに犬である事を忘れてしまったのでしょうか。
反面、はるちゃん逞しくなりそうですね♪
2013-09-09 21:59 tamante URL 編集
tamanteさんへ
犬舎では、さくらはよそ者なので、怒っているワンコもいれば、
受け入れてしっぽを振ってくれているワンコなど、約50匹くらいいるらしく、
さくらは離れているのに、SOSのサインを出していました。
2013-09-09 22:14 春桜 URL 編集
そして、さくらちゃんは優しい子だなぁ~♪
適度な距離を保ちつつ、そっと見守ってる感じなのかな?
もしご近所だったら、お前は家族か! といわれそうなほど
お邪魔ばかりしそーです (笑)
最後の写真。 犬舎の中に柴っ子がたまんと!
倒れそうなほど萌えます (*゚▽゚*)
2013-09-09 22:53 りんこ URL 編集
りんこさんへ
こんなにたくさんの、柴犬大集合はみたことないくらいで、
感動もんでした。
柴犬パワーみたいなものを感じたよ。
2013-09-09 23:24 春桜 URL 編集
ちっちゃいはるちゃんの事が気になるけど、なんだろう?って思っているのでしょうね?
ゆっくり仲良くなればいですよね(^.^)
2013-09-09 23:50 *はなママ* URL 編集
ランで思いっきり走れてご機嫌ですね^^
たくさんの子達や人と仲良く遊べたらもっと楽しいってわかるでしょうね
2013-09-10 10:44 茶チャママ URL 編集
*はなママ*さんへ
今月の16日に、8歳になるけど、さくらの8年間の人生の中で、一番ダッシュして
走った時間でした。なんだか、ごめんねって気持ちになって、
またドッグランへ来ようと思いました。
改めて、さくらって犬なんだぁ~って、感じたよ。
2013-09-10 11:22 春桜 URL 編集
茶チャママさんへ
友達がいなくて・・。どちらかというと、ワンコより、
人間の友達が多くて。
茶チャちゃんは、すご~く友達がたくさんいますね。
茶チャちゃんの隣で、修行させたいぐらいです。
2013-09-10 11:30 春桜 URL 編集