はるルール

私のベッドの下から体を半分だして、太陽の光で気持ちよく、日向ぼっこ。
ご機嫌な、はるです。
こんな姿をみると、はるちゃ~ん♪と言って近づいて、頭をナデナデしたくなる。
だけど、ナデナデは、ストップ!

長年、はると暮らしていると、わかってくることがある。
はるが、私のベッドから体を半分出している時は、どんなにご機嫌でも、
ナデナデすると、怒るのだ。
もちろん、他の時は、怒らない。
何度も、このご機嫌な顔に私は騙され続けてきた。
さくらだと怒ったりしなかったのだけど、

きっと彼女にしかわからない心の流れがあり、
はるルールがある。 
お互いに居心地よく過ごす為に、はるルールを知り、私は守っている。

そのはるは、春桜ルールを少しも理解してくれない・・・。

49138.jpg

桜餅を頂きました。 この桜餅、すっごく美味しくて。
そして、桜餅とはる。 さくらとはる。 さくらを感じるひとときでした(笑。

49116.jpg

夜中の2時頃に目が覚め、水分を飲み、少し録画していたテレビを観て、
またベッドに戻ると、私の寝る場所を取られていた。
夜中に、思わず笑ってしまった。

49140.jpg

ここ最近、チクチクの日々です。
楽しい♪
友達のゆりちゃんから、以前、1本の糸だけど色がミックスされている糸を教えてもらって、
いろんな色が浮きでてきて、チクチクしていても楽しくて。

49142.jpg

お店に行くと、ついつい買ってしまう、糸。 白くラメの入っている糸もみつけて。
眺めているだけでも楽しくて。
次は何をチクチクしようか、わくわくする。

49141.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

何故怒るの?って思うときありますよね。
どんなルールなんだ?って感じ。
でもこちらのルールは常に無視。
これが柴ですよね(笑)
刺し子糸、綺麗ですよね~
ついついこういうの色集めたくなりますよね。

No title

はるちゃんがベッドの真ん中で寝てるのは、完全に「私のベッド」っておもってるのでしょうね(^o^)
春桜さんを寝かしてあげてるのって(^o^)
刺し子っていろんな意図があって可愛いのができあがりますね!

No title

こんなに幸せそうな顔をしてるのに、怒るのですね。
幸せ時間を邪魔しないでと言ってるのかな?
桜餅とのツーショット、はるちゃんの目線が桜餅に行かず、うまく撮れましたね。すごい!

yushipapaさんへ

こんにちは。yushipapaさん。
本当、何故怒るの?と思う時あります。
自分からナデナデは、もっともっとなんだけど、
私からナデナデする時は、タイミングがあるみたいで・・。
ザ・柴ですね。

*はなママ* さんへ

こんにちは。はなママさん。
もう、自分のベッドと思っているでしょうね。
今の季節は、私よりベッドにいる時間が長いです。
そして、どんどんベッドの使い方が上手になっているような・・・。
刺し子もしていると奥が深くて。
暇な時間があると、チクチクしています。

chiiさんへ

こんにちは。chiiさん。
そうなんです。こんな顔して怒るんです。
ひどいんです(笑。
ほとんど私にはなかったのですが、さくらは嫌だなと思う時は、
少し歯をみせて『う~』と警告してくれたんです。
だけど、はるは・・・・。
歯をみせることを覚えていないのか、この優しそうな顔から、
カプッ!とするタイプ。警告や予告をしないんです。
本当、ひどいんです。