さくらとはる 2柴そろって笑ってるよ
家の近くの川沿い散歩。
急に立ち止まる、春柴さん。
『何?』 と思ったら、そうだったのね。
気になる子がいたんだよね。

この子は、川沿いに住んでいる猫ちゃん。
とってもひさしぶりだね。 何度も寒い冬を乗り越えている。
貴方は知らないかもしれないけど、貴方のことを気にかけている人はいるんだよ。

水栽培しているヒヤシンスが咲きました。

とっても可愛くて綺麗で素敵です。

ここ最近、お腹の調子がよくなかった、はる。 とヒヤシンスです。
お腹の調子。 原因は私です。
節分の日。 はるもと思い、豆を年の数あげました。
美味しく食べていました。
その次の日。 冷やし焼き芋を買ってきて、おすそわけしました。
少し多いかな?と思ったのですが、美味しく食べていました。
大豆とサツマイモ。 お腹がゆるくなったようで・・・・・。
その後の2日間、あちゃぁ~って感じでした。
原因は、私です。

節分の前日。 息子と氏神さまに、ご祈祷もかねてお参りに。

ご祈祷をしてもらって、静かに手を合わせて、
心が晴れたようにスッと軽く感じました。

手作り、布チクチクの時間は続いています。

いつかいつか、手づくり市に参加してみたいは、私の夢です。
これは、私用の一枚ですが、チェックのシャツや、

パーカーに合わせてみたり、ワンピースにも。
気にいっています。

自分で絵を考えて。

なんちゃって刺繍をして、

服を縫って。
何かを手作りするって、とっても楽しくて。

そしてこれは、毎日使っている私のパソコンです。
パソコン画面の絵。
ブログ名sakura*diaryのパタコさんに描いて頂いた絵です。
パタコさんとはブログで出会い、時々、コメントを送り合う長いお付き合いです。
パタコさんのブログに、ときどき描かれている絵が可愛くて、ずっと気になっていました。
いつか、さくらとはるの絵を描いてほしいなって。
そしてこの1月、お時間あるときでと、何年後でもいいのでと、パタコさんにお願いすると、
その日のうちに、さくらとはるの絵を送ってきてくれました。
どこから見ても、さくらとはる。
ふたりそろって笑ってる。
2柴が並んでいる写真は、カメラがあっても、願っても私には、もう映すことができなくて。
それがそれが、その続きのような、2柴が笑って並んでいる絵を。
とってもなつかしいような、わくわくするような、心に染みました。
いつまでも見ていたくなるような、パタコさんの絵。
あらためて、ありがとうです。
パタコさんの時間を、さくらとはるの為に使って頂き、
本当にありがたく感謝しています。
う~ん、この絵で、何か作れないかな?と、思案中の私です。

急に立ち止まる、春柴さん。
『何?』 と思ったら、そうだったのね。
気になる子がいたんだよね。

この子は、川沿いに住んでいる猫ちゃん。
とってもひさしぶりだね。 何度も寒い冬を乗り越えている。
貴方は知らないかもしれないけど、貴方のことを気にかけている人はいるんだよ。

水栽培しているヒヤシンスが咲きました。

とっても可愛くて綺麗で素敵です。

ここ最近、お腹の調子がよくなかった、はる。 とヒヤシンスです。
お腹の調子。 原因は私です。
節分の日。 はるもと思い、豆を年の数あげました。
美味しく食べていました。
その次の日。 冷やし焼き芋を買ってきて、おすそわけしました。
少し多いかな?と思ったのですが、美味しく食べていました。
大豆とサツマイモ。 お腹がゆるくなったようで・・・・・。
その後の2日間、あちゃぁ~って感じでした。
原因は、私です。

節分の前日。 息子と氏神さまに、ご祈祷もかねてお参りに。

ご祈祷をしてもらって、静かに手を合わせて、
心が晴れたようにスッと軽く感じました。

手作り、布チクチクの時間は続いています。

いつかいつか、手づくり市に参加してみたいは、私の夢です。
これは、私用の一枚ですが、チェックのシャツや、

パーカーに合わせてみたり、ワンピースにも。
気にいっています。

自分で絵を考えて。

なんちゃって刺繍をして、

服を縫って。
何かを手作りするって、とっても楽しくて。

そしてこれは、毎日使っている私のパソコンです。
パソコン画面の絵。
ブログ名sakura*diaryのパタコさんに描いて頂いた絵です。
パタコさんとはブログで出会い、時々、コメントを送り合う長いお付き合いです。
パタコさんのブログに、ときどき描かれている絵が可愛くて、ずっと気になっていました。
いつか、さくらとはるの絵を描いてほしいなって。
そしてこの1月、お時間あるときでと、何年後でもいいのでと、パタコさんにお願いすると、
その日のうちに、さくらとはるの絵を送ってきてくれました。
どこから見ても、さくらとはる。
ふたりそろって笑ってる。
2柴が並んでいる写真は、カメラがあっても、願っても私には、もう映すことができなくて。
それがそれが、その続きのような、2柴が笑って並んでいる絵を。
とってもなつかしいような、わくわくするような、心に染みました。
いつまでも見ていたくなるような、パタコさんの絵。
あらためて、ありがとうです。
パタコさんの時間を、さくらとはるの為に使って頂き、
本当にありがたく感謝しています。
う~ん、この絵で、何か作れないかな?と、思案中の私です。

- 関連記事
-
- はるルール (2023/03/03)
- ウルウル (2023/02/23)
- 一日の終わりの時間 (2023/02/16)
- さくらとはる 2柴そろって笑ってるよ (2023/02/08)
- 楽しみましょう♪ (2023/01/14)
- 今年も石遊びは継続です (2023/01/06)
- 2023年 はじまりました (2023/01/03)
スポンサーサイト
コメント
No title
まぁ、美味しい物食べるとしょうがないよね(笑)
さくらも怖い物知らずです。
刺繍素敵ですね~可愛いです。
素敵な絵を使っての作品…
アイロンプリントとかは比較的簡単ですね。
変わった所でプラバンに印刷して加工しても良いかも。ほんとはお皿かマグカップにプリントしたらよさそうですね。
2023-02-08 21:02 yushipapa URL 編集
No title
良かったですね!
そして作られた桜ちゃんとはるちゃんのお洋服、とっても素敵です(^o^)
いろいろ重ね着も出来るし、これからも楽しみになってきましたね(^o^)
手作り市に参加出来る日が楽しみです(^o^)
お豆とサツマイモはどちらもお腹に悪いのかな?
はなはどちらも好きでないから食べないですけどね(^_^;)
2023-02-08 22:45 *はなママ* URL 編集
yushipapaさんへ
はる、お腹大変でした💧
お腹が大変なのに、食欲もあって。
素敵な絵を使っての作品。
yushipapaさんのアイデア、さすがです。
プラパンは、思いつかなかったです。
作ってみたくなりました。
マグカップ。カメラ屋さんで作ってもらえるのかな?
アイデア、すごいです。
2023-02-09 10:15 春桜 URL 編集
*はなママ* さんへ
お豆とサツマイモ、たぶん食べてもいいと思うのですが、
私のあげた量が、今、考えると半端なかったぁ~(笑。
特にサツマイモ。やわらかめの冷やし芋で。すっごく太い
サツマイモをかなり・・。はるに渡してしまって。
それと、いつものドッグフードを。
あげればあげる分、全部、パクパクしてしまって・・。
食べない子も大変だけど、食べる子も大変です。
2023-02-09 10:24 春桜 URL 編集
No title
はるちゃんのお腹、回復したかな?
少しだけならと思っても、のちのちあちゃーってことありますね。我が家は、芋友会(焼き芋楽しむ会)やってたら、私もさくらも体重爆増で焦りました。過去にです。
イラストPCのトップ画にしてくださっているのですね。ありがとうございます😊
私も、料理以外のモノづくり大好きです!
何もない所から自分の感性を宿しながらオンリーワンの作品に仕上げる!楽しい時間ですよね。春桜さんの夢、作品展とかもうすぐ叶いそうな気がします。私の直感がそう言ってます。作品展日程決まったら教えてくださいね!
ブログ上でも良いですし、どこか場所を借りての発表でも良いですし。
あっ、勝手に暴走してました。つい悪い癖で。
私も良い刺激をいただいたので、モノづくりに励みたいと思います。
2023-02-11 07:08 パタコ URL 編集
No title
はるちゃんもお腹壊しちゃったのね。
うちのはるも、3日間お腹が緩くて大変でした。
特に夜は2時間おきに、外へ連れて行って〜と、私を起こしに来るので地獄のようでした。
原因は認知症のおばあちゃんが、私の目を盗んで自分の食事をあげていたこと。
1キロ体重が減りましたが、まだまだぽっちゃりのはるです。
手作りステキですね。
2023-02-11 22:30 chii URL 編集
パタコさんへ
パタコさんに描いてもらったイラスト、パソコンのスイッチを入れるたびに、
心に花が咲いた気持ちになります。
じつは家のコピー機でコピーして、私の部屋にも飾っています♪
ものづくり、いいですよね。
アイデアを考えて、カタチにしていくって楽しいですよね。
はる、お腹、回復しました。
この季節、甘くて焼き芋が美味しいですよね。
ついつい私も食べすぎちゃいます。
体重爆増、気をつけなくっちゃ(笑。
2023-02-16 09:20 春桜 URL 編集
chiiさんへ
はるちゃんも、お腹の調子がよくなかったのですね。
2時間おきに。大変でしたね。
私も、地獄のようでした。
うちは起こされることはなかったけど、
朝、起きたら、部屋に8か所、うんPが。
掃除が大変でした・・・・。
はるちゃん、おばあちゃんと内緒の楽しい時間を
過ごしていたのですね(笑。
2023-02-16 09:29 春桜 URL 編集