はるに質問 部屋のあちこちに、ぬいぐるみやボール、はるの、おもちゃが転がっている。一緒に遊んでと持ってくるとき、いやいや、私の体におもちゃを押し付けてくるときや、突然、スイッチが入って、ドタバタと走ったり、おもちゃを投げたりして、一人遊びがはじまったり。このペンギンのぬいぐるみ。どれだけ、はるに、パクッってされても、笑ってくれている。本当、優しいペンギンさんだ。そして、いつも私は疑問に思う。そんなに大きな口でパクッっとすると、口の水分を全部、もっていかれないのだろうか? と。 関連記事 会えたかな (2022/11/09) 季節の変わり目 (2022/11/05) はるは、暖色 (2022/11/01) はるに質問 (2022/10/31) はるが笑顔になる場所 (2022/10/29) そ~んなに嫌なの? (2022/10/27) 静かな時間も大切な時間 (2022/10/22) スポンサーサイト
コメント
No title
その辺は旨く調節してるのでしょうね。
遊んで~からブンブン振り回し…
そして放置…
同じですよ(笑)
2022-10-31 20:41 yushipapa URL 編集
No title
元気ですよね~!7歳からシニアとか言われるけど、そんなの全然関係ないくらい元気(^o^)
いつまでもこの調子で遊んでほしいです(^o^)
2022-11-01 19:05 *はなママ* URL 編集
yushipapaさんへ
まいちゃんも、ブンブンしてますね(笑)。
家中、放置が、あちこちです。
小さな子供がいる家のように、
もう片付けに、大変です・・・。
ただ子供なら、片付けなさいと注意していたのに、
無言で片付けるしかなくて・・・。
2022-11-01 20:16 春桜 URL 編集
*はなママ* さんへ
はる、きゅ、きゅ、9歳です(笑)。
元気といっていいのか、成長していないと言うのか・・。
やることは、1、2歳のころと変わっていなくて・・。
不思議な子です。
2022-11-01 20:20 春桜 URL 編集