『漬ける』
去年から、『漬ける』が楽しくなっています。
これは、かぶらの酢漬けです。
自分流の適量なので、毎回、漬けた味が微妙に違っていて、
楽しいです。

今日は少しお日様が暖かく、午前中に、はるとお散歩に行きました。
気持ちがいいね、はるちゃん♪

この散歩場所は、去年の春にさくらとよく来た場所。
そしてこの木の下で、散歩中にさくらが寝てしまって、
優しく抱っこしたなぁ~。 だからなんとなく、ここに来ると
さくらと会える感じがするなぁ。

この坂を登ると、はるの石遊びの場所。
この坂を上がる時、空が近くなるように感じて好きだなぁ。
はると散歩中は、日常の中で整理できなかった気持ちや物事を、
不思議と冷静に整うことができます。
そして、はるとも会話して、とっても癒されます。
あ~、ちょっぴり寒いけど、心がのびをしたみたいに気持ちがいいよぉ。

今日のお昼ごろ。
う~んと若かった頃、私がはじめて働いた場所で一緒だった時の、
友人から、メールが届きました。
毎年、一度、年賀状でお話をしていたので、どこか近くも感じていたけど、
考えてみると、もう何年も会っていなくて。
メールから、LINE、そして電話で話しました。
若い頃って、それほど丁寧に自分の言葉で何かを伝えていなかったし、
今のようにスマホもなかったし、
お互いに知っているようで、知らないことも多くて。
同じ場所にいてても、立場や角度が違うと、感じ方や見方も違っていたり。

メールをもらった友人と同じ職場だった頃から、互いに、いろんな経験をして家庭をもち、
たくさんの人と出会い。
だけど時が流れる中でも、ふと、ある意味で、私の原点ははじめて働いたあの場所に
あるような気がしてる。時々、そう感じる自分が、ずっといました。
学生だった自分が、大人の人達の中で甘く、厳しく、泣いたり、笑ったりした場所。
戸惑いもたくさんありました。
チームのように働く中で、私はいろんな人に支えられていました。
メールをもらった友人も、たくさん支えてもらっていました。
年齢を重ねてくると、心は歳をとらないと思うようになりました。
何年ぶりかの友人との電話。 心が弾んでいるようで。
友人とずっと連絡しないで、何年、漬けていたのだろうか。
酢漬けのように、甘く酸っぱい、そんな感じです。

これは、かぶらの酢漬けです。
自分流の適量なので、毎回、漬けた味が微妙に違っていて、
楽しいです。

今日は少しお日様が暖かく、午前中に、はるとお散歩に行きました。
気持ちがいいね、はるちゃん♪

この散歩場所は、去年の春にさくらとよく来た場所。
そしてこの木の下で、散歩中にさくらが寝てしまって、
優しく抱っこしたなぁ~。 だからなんとなく、ここに来ると
さくらと会える感じがするなぁ。

この坂を登ると、はるの石遊びの場所。
この坂を上がる時、空が近くなるように感じて好きだなぁ。
はると散歩中は、日常の中で整理できなかった気持ちや物事を、
不思議と冷静に整うことができます。
そして、はるとも会話して、とっても癒されます。
あ~、ちょっぴり寒いけど、心がのびをしたみたいに気持ちがいいよぉ。

今日のお昼ごろ。
う~んと若かった頃、私がはじめて働いた場所で一緒だった時の、
友人から、メールが届きました。
毎年、一度、年賀状でお話をしていたので、どこか近くも感じていたけど、
考えてみると、もう何年も会っていなくて。
メールから、LINE、そして電話で話しました。
若い頃って、それほど丁寧に自分の言葉で何かを伝えていなかったし、
今のようにスマホもなかったし、
お互いに知っているようで、知らないことも多くて。
同じ場所にいてても、立場や角度が違うと、感じ方や見方も違っていたり。

メールをもらった友人と同じ職場だった頃から、互いに、いろんな経験をして家庭をもち、
たくさんの人と出会い。
だけど時が流れる中でも、ふと、ある意味で、私の原点ははじめて働いたあの場所に
あるような気がしてる。時々、そう感じる自分が、ずっといました。
学生だった自分が、大人の人達の中で甘く、厳しく、泣いたり、笑ったりした場所。
戸惑いもたくさんありました。
チームのように働く中で、私はいろんな人に支えられていました。
メールをもらった友人も、たくさん支えてもらっていました。
年齢を重ねてくると、心は歳をとらないと思うようになりました。
何年ぶりかの友人との電話。 心が弾んでいるようで。
友人とずっと連絡しないで、何年、漬けていたのだろうか。
酢漬けのように、甘く酸っぱい、そんな感じです。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
あ〜、ご飯が食べたくなりました。
最初の職場って、今でもすごく懐かしい。
甘酸っぱい思い出がありますね。
タイムマシンに乗って、あの頃に戻れたら、また違った人生になってたかもなんて想像して楽しんでいます。
でも結局、今の自分と同じになるんだろうなあ。
2022-01-26 20:10 chii URL 編集
No title
さくらちゃんとの思い出もあるし、はるちゃんとの今があるし。
もう何年もあってない人いっぱい居ますね~。
結婚してすぐにバイトしてた人とか。
合わない間に離婚して再婚して名前が変わってたりとか(^o^)
でも年賀状だけでも元気にしてるのが分かるのが嬉しいです。
同級生とかも会いたいけどこのコロナで全然会えないしね。
2022-01-26 22:05 *はなママ* URL 編集
chiiさんへ
学生から社会人に。最初の職場、懐かしいですね。
右も左もわからない場所で、頑張ろうという熱だけは持っていて、
もう無我夢中でした。
世の中や人との関係も、まだ未完成で、それでも前を向いて
頑張っていたように思います。
今となれば、クスッと笑えるような楽しい思い出しかでてこないです。
何年かぶりに話した友人は、貴方がいるおけげで助かっていたと。
その言葉は、時を超えて私へのプレゼントのようでした。
タイムマシン♪ あの頃の私に、もっと肩のチカラを抜いていいんだよって、
言ってあげたいなぁ。
きっと、『無理』と言われそうだけど(笑)
2022-01-27 09:52 春桜 URL 編集
*はなママ* さんへ
今は、身近な人で会ってもコロナですぐには会えないですよね。
ただ、少しずつ年齢を重ねていくと、今、会っておかないとって
気持ちにもなります。
また、いつか会おうねって、よく使う言葉だけど、
今回、何年ぶりかに繋がった友人との嬉しさから、
いつかという言葉は、実行に、行動にうつしていきたいなって。
いい年のスタートです♪
2022-01-27 10:01 春桜 URL 編集